本日は、朝起きて
近所の中学校まで選挙の投票に行き
今日から塾の冬期講習が始まったので
その足で横浜に向いました。
早めに着いたので
新刊書店や
中古CDショップを冷やかしてから
お昼に何を食べようかと思っていると
目についたのが
中華料理屋の看板で
牛肉四川煮定食というのに惹かれて
CHINESE DINING「四川厨房」へ。
エレベーターで6階に上がり
出てすぐのところに
以下のロゴがあります。

下が牛肉四川煮定食です。

ライスとスープ、
メニューにはスープとありましたけど
明らかに味噌汁なスープ、と
ゆず風味の白菜の漬物
それに杏仁豆腐が付いてきます。
牛肉四川煮だけアップ。

片栗粉がまぶされた牛肉の下には
チンゲンサイ、キクラゲ、
もやし、たけのこ
人参、白菜、春雨が隠れており
かなり食い出がありました。
牛肉四川煮があれば
スープ(という名の味噌汁 w)は
要りませんね。
そこそこ辛くて
体も温まりました。
ランチタイムということで
ドリンク・バイキングをやってましたが
ビールでも飲みたくなってくる感じ。
まあ、仕事前でしたしね
もちろん呑みませんでしたが。(^^ゞ
横浜駅西口、
磯丸水産が1階にあるビルの
6階に入ってます。

ごちそうさまでした。

近所の中学校まで選挙の投票に行き
今日から塾の冬期講習が始まったので
その足で横浜に向いました。
早めに着いたので
新刊書店や
中古CDショップを冷やかしてから
お昼に何を食べようかと思っていると
目についたのが
中華料理屋の看板で
牛肉四川煮定食というのに惹かれて
CHINESE DINING「四川厨房」へ。
エレベーターで6階に上がり
出てすぐのところに
以下のロゴがあります。

下が牛肉四川煮定食です。

ライスとスープ、
メニューにはスープとありましたけど
明らかに味噌汁なスープ、と
ゆず風味の白菜の漬物
それに杏仁豆腐が付いてきます。
牛肉四川煮だけアップ。

片栗粉がまぶされた牛肉の下には
チンゲンサイ、キクラゲ、
もやし、たけのこ
人参、白菜、春雨が隠れており
かなり食い出がありました。
牛肉四川煮があれば
スープ(という名の味噌汁 w)は
要りませんね。
そこそこ辛くて
体も温まりました。
ランチタイムということで
ドリンク・バイキングをやってましたが
ビールでも飲みたくなってくる感じ。
まあ、仕事前でしたしね
もちろん呑みませんでしたが。(^^ゞ
横浜駅西口、
磯丸水産が1階にあるビルの
6階に入ってます。

ごちそうさまでした。
