昨日は塾の会議があり
(何と大宮校で)
20:30ごろ終了。
帰りついてパソコンを立ち上げて
Ameba を見ると
本日22:25ごろから
『おに魂』に出演すると
Raychell さんがブログにアップしてまして
すでに5分ほど過ぎてましたが
あわててラジオをチェックした次第。
というわけで、以下
22:30ごろからの内容のレポとなります。
ラジオをつけたら
小林アナさんが
「ビールが好きなんですよね」
と Raychell さんに話しかけるように
話してましたから
まあ、例の昼酒の話題だったようです。
Raychell の昼間のビールは
キュッとしたスタイリッシュな感じやけど
アナの話を聞くと
ただのオッサンやないか
と言う藤井ペイジさん。
逆に Raychell さんから
昼間は飲むかと聞かれた
ペイジさんは
基本、飲まない
飲む気がしないと答えると
「ちょっとロマンチック
語っちゃってるような感じね」
と言われてました。
続いてゲストツイツイのお題紹介。
ゲストが決めてほしいと思っていることに
リスナーが全力で答えようとする
というコーナーだそうで
最初、アナさんの「おすモン」のように
ペイジさんのあだ名を
考えてもらおうと思ってたら
スタッフさんにダメ出しされたそうで
(だからそちらは
あたしのツイッターにください
と話してましたw)
代わりに出されたお題は
「それでは聴いてください。
何々で『Stay Hungry』」みたいな
曲が分かるようなひと言、
曲のキャッチフレーズを
考えてほしいというものでした。
いいものは明日からでも使わせてもらう
とのことでしたが、さて。
PVの撮影前にもダイエット
さらに絞ってすっごい頑張ってた
とアナさんが言うと
アナと一緒に
サラダのおいしいカフェに行って
二人で一緒の減量していた
と Raychell さん。
アナさんに成果が出てないと
ツッコむペイジさん。
こんなに生活サイクルが似ているのに
成果が上がらないね
とペイジさんが言うと、アナさん
Ray さんに会って食べたあと
夜中にお腹が空いて
食べてしまうのだと告白。
続いて、博多のお土産
明太子かまぼこの話から
博多の美味しいものの話題となり
ペイジさんが
ラーメンの陰に隠れてるけど
うどんも美味しいと
周りのみんなに言われると言い
話題によくあがるのが
「ごぼ天うどん」だということで
Raychell さん、それは
まだ食べられてないそうです。
続いて「Stay Hungry」のお話。
博多といえば
明太ロックだろうという話になって
と Raychell さんが言ったとき
ペイジさんが、シーナ&ロケッツとかね
と、すぐ名前出してたのは
さすがですね。
いろんな博多にふれて
感じたものを詞に活かした
という Raychell さん。
この地でやってやるぞという
気持ちの強さとか
絆の強さとか
たとえば、ヤなことあっても
グッとこらえる強さとか
そういう強さをテーマにして書いたのが
今回の楽曲だそうです。
ここで「Stay Hungry」が
フルコーラスでかかりました。
「お届けしたのは Raychell で
『Stay Hugry』」
と Raychell さんの物真似で
曲紹介したアナさん
まるで似てないとダメ出し。
はい、ペイジさん、と無茶振り(笑)
今日はどんだけペイジさんをいじれるかと
楽しみにしてたと
Raychell さんが言うのを聞いて
ふだん二人で会っているときにアナが
どんだけ俺の悪口を言っているかが分かる
と応じてました。
アナさんは言ってないと
思いっきり否定してましたけど(笑)
Raychell さんは、
いやあ、この部屋暑いねえ、と
含みありげな発言で
さもアナさんが言ってるように
追いつめてましたけど(笑×2)
今後の予定。
『Ray of Light』担当中。
『博多ステイハングリー』の
シーズン2「夢王(むおう)」が
7月9日から始まるそうです。
テレビ西日本で25:35から。
このドラマの楽曲も(つまり新曲も)作成中。
続いてゲストツイツイの紹介。
以下の6通が読まれました。
01.お腹も心もペコペコなあなたに
『Stay Hungry』
02.お腹が減っては恋も出来ぬ。
聴いてください『Stay Hungry』
03.コテコテな、とんこつミュージック
『Stay Hungry』
04.ニンニクよりもスッポンよりも
活力できます『Stay Hungry』
05.買え! 聴け! 歌え! 『Stay Hungry』
06.夜はとんこつ、あなたはポンコツ
そんなあなたに愛のゲンコツ
聴いてください、『Stay Hungry』
ゲストツイツイ紹介後
というわけでお別れの時間になりました、
早いねえ、というやりとりになり、
どうせこの後、二人で飲みにいくんやろ
というペイジさん。
(アナさんのブログを見ると
やっぱり飲みにいったようですw)
ひとしきり、談笑した後
最後に『おに魂』リスナーに
メッセージを、と請われた Raychell さん。
「あらためまして Raychell です。
今日はね、この『おに魂』木曜日に
帰ってこれて本当に嬉しかっただし
(いや、我々もリスナーも嬉しいよ)
楽しかったね。
なので、今後も Raychell を
よろしくお願いします。
『Stay Hungry』
リスナーのみなさん、ぜひ
1枚ゲットしてくれたら嬉しいです。
ぜひ聴いてください」
最後に「I BELIEVE」がかかりました。
ジングルの後
番組エンディング。
最終的に選ばれた
ゲストツイツイは
「女子たちよ 獰猛であれ」
でした。
今回は、頭の5分ほど聴き損なったし
3人の絡みを全部紹介していると
いたずらに長くなるし
雰囲気やノリを伝えきるのは
自分の能力に余るのでf^_^;
やりとりや絡みの大半は
カットしてます。
ご了承ください。
それでも長文になってしまい、深謝です。
それにしても大宮校で会議のときに
『おに魂』で生ゲスト出演とはねえ。
塾は大宮駅東口側なので
すれ違うこともなかったでしょうけど。
やれやれ。┐( ̄▽ ̄)┌

●追記(14:30ごろの)
さきほど Raychell さんのブログを見たら
アナさんと二人で
ペイジさんのあだ名を
「ゴボウ予報士」と決めたと
報告されてました。
気象予報士の資格を持っていることと、
これは番組内でも言っていましたが
外見(色)がゴボウみたいなことから
命名された模様です。
(何と大宮校で)
20:30ごろ終了。
帰りついてパソコンを立ち上げて
Ameba を見ると
本日22:25ごろから
『おに魂』に出演すると
Raychell さんがブログにアップしてまして
すでに5分ほど過ぎてましたが
あわててラジオをチェックした次第。
というわけで、以下
22:30ごろからの内容のレポとなります。
ラジオをつけたら
小林アナさんが
「ビールが好きなんですよね」
と Raychell さんに話しかけるように
話してましたから
まあ、例の昼酒の話題だったようです。
Raychell の昼間のビールは
キュッとしたスタイリッシュな感じやけど
アナの話を聞くと
ただのオッサンやないか
と言う藤井ペイジさん。
逆に Raychell さんから
昼間は飲むかと聞かれた
ペイジさんは
基本、飲まない
飲む気がしないと答えると
「ちょっとロマンチック
語っちゃってるような感じね」
と言われてました。
続いてゲストツイツイのお題紹介。
ゲストが決めてほしいと思っていることに
リスナーが全力で答えようとする
というコーナーだそうで
最初、アナさんの「おすモン」のように
ペイジさんのあだ名を
考えてもらおうと思ってたら
スタッフさんにダメ出しされたそうで
(だからそちらは
あたしのツイッターにください
と話してましたw)
代わりに出されたお題は
「それでは聴いてください。
何々で『Stay Hungry』」みたいな
曲が分かるようなひと言、
曲のキャッチフレーズを
考えてほしいというものでした。
いいものは明日からでも使わせてもらう
とのことでしたが、さて。
PVの撮影前にもダイエット
さらに絞ってすっごい頑張ってた
とアナさんが言うと
アナと一緒に
サラダのおいしいカフェに行って
二人で一緒の減量していた
と Raychell さん。
アナさんに成果が出てないと
ツッコむペイジさん。
こんなに生活サイクルが似ているのに
成果が上がらないね
とペイジさんが言うと、アナさん
Ray さんに会って食べたあと
夜中にお腹が空いて
食べてしまうのだと告白。
続いて、博多のお土産
明太子かまぼこの話から
博多の美味しいものの話題となり
ペイジさんが
ラーメンの陰に隠れてるけど
うどんも美味しいと
周りのみんなに言われると言い
話題によくあがるのが
「ごぼ天うどん」だということで
Raychell さん、それは
まだ食べられてないそうです。
続いて「Stay Hungry」のお話。
博多といえば
明太ロックだろうという話になって
と Raychell さんが言ったとき
ペイジさんが、シーナ&ロケッツとかね
と、すぐ名前出してたのは
さすがですね。
いろんな博多にふれて
感じたものを詞に活かした
という Raychell さん。
この地でやってやるぞという
気持ちの強さとか
絆の強さとか
たとえば、ヤなことあっても
グッとこらえる強さとか
そういう強さをテーマにして書いたのが
今回の楽曲だそうです。
ここで「Stay Hungry」が
フルコーラスでかかりました。
「お届けしたのは Raychell で
『Stay Hugry』」
と Raychell さんの物真似で
曲紹介したアナさん
まるで似てないとダメ出し。
はい、ペイジさん、と無茶振り(笑)
今日はどんだけペイジさんをいじれるかと
楽しみにしてたと
Raychell さんが言うのを聞いて
ふだん二人で会っているときにアナが
どんだけ俺の悪口を言っているかが分かる
と応じてました。
アナさんは言ってないと
思いっきり否定してましたけど(笑)
Raychell さんは、
いやあ、この部屋暑いねえ、と
含みありげな発言で
さもアナさんが言ってるように
追いつめてましたけど(笑×2)
今後の予定。
『Ray of Light』担当中。
『博多ステイハングリー』の
シーズン2「夢王(むおう)」が
7月9日から始まるそうです。
テレビ西日本で25:35から。
このドラマの楽曲も(つまり新曲も)作成中。
続いてゲストツイツイの紹介。
以下の6通が読まれました。
01.お腹も心もペコペコなあなたに
『Stay Hungry』
02.お腹が減っては恋も出来ぬ。
聴いてください『Stay Hungry』
03.コテコテな、とんこつミュージック
『Stay Hungry』
04.ニンニクよりもスッポンよりも
活力できます『Stay Hungry』
05.買え! 聴け! 歌え! 『Stay Hungry』
06.夜はとんこつ、あなたはポンコツ
そんなあなたに愛のゲンコツ
聴いてください、『Stay Hungry』
ゲストツイツイ紹介後
というわけでお別れの時間になりました、
早いねえ、というやりとりになり、
どうせこの後、二人で飲みにいくんやろ
というペイジさん。
(アナさんのブログを見ると
やっぱり飲みにいったようですw)
ひとしきり、談笑した後
最後に『おに魂』リスナーに
メッセージを、と請われた Raychell さん。
「あらためまして Raychell です。
今日はね、この『おに魂』木曜日に
帰ってこれて本当に嬉しかっただし
(いや、我々もリスナーも嬉しいよ)
楽しかったね。
なので、今後も Raychell を
よろしくお願いします。
『Stay Hungry』
リスナーのみなさん、ぜひ
1枚ゲットしてくれたら嬉しいです。
ぜひ聴いてください」
最後に「I BELIEVE」がかかりました。
ジングルの後
番組エンディング。
最終的に選ばれた
ゲストツイツイは
「女子たちよ 獰猛であれ」
でした。
今回は、頭の5分ほど聴き損なったし
3人の絡みを全部紹介していると
いたずらに長くなるし
雰囲気やノリを伝えきるのは
自分の能力に余るのでf^_^;
やりとりや絡みの大半は
カットしてます。
ご了承ください。
それでも長文になってしまい、深謝です。
それにしても大宮校で会議のときに
『おに魂』で生ゲスト出演とはねえ。
塾は大宮駅東口側なので
すれ違うこともなかったでしょうけど。
やれやれ。┐( ̄▽ ̄)┌

●追記(14:30ごろの)
さきほど Raychell さんのブログを見たら
アナさんと二人で
ペイジさんのあだ名を
「ゴボウ予報士」と決めたと
報告されてました。
気象予報士の資格を持っていることと、
これは番組内でも言っていましたが
外見(色)がゴボウみたいなことから
命名された模様です。