最終回の放送も
自宅で聴くことができました。


「『おに魂』をお聴きの皆さん
 こんばんは、Raychell です。
 さあ、今日は、最終回ですけども
 今夜も楽しく行きましょうね。
 それではスタートです。
 『Raychell の Trip Lip』」

というアバンタイトルのあと
小林アナさんとの間で
以下のようなやりとり。

R「アナ~」
アナ「Rayche~ll」
「来ちゃったよ、最終回」
「いやあ、さみしいね」
「さみしいね」
「ほんとにさみしい。
 前回(『Lay の Trip Lip』の)時
 すっごいさみしかったの、最終回。
 泣いたよね、あたし」
「泣いてたね(笑)」
「泣いてたじゃん。でさ、今回ね
 私、このところ Raychell に
 ほぼ毎日、会ってるじゃん(笑)」
「一週間七日ある内、
 六日会ってるもんね(笑)」
「そうでしょ。びっくりして。
 最近更新したブログさ
 全部 Raychell の写真なわけ。
 どんだけ会ってんだよと思って」
「あたし(のブログ)もそうよ」
「そう。だから、これが終わっても
 なんか Raychell と
 ずっとつながっていくから(笑)」
「そうね(笑)」
「さみしい気持ちはないんだけど
 でも、ここの場で会えなくなるのは
 やっぱりちょっとね」
「さみしいね。こうやってね、
 トークしてお届けしてくのが
 最後ってなるとね」
「そうだよ。でもまたきっとどこかでね
 できると信じている、私は」
「私もそう思ってる」
「なんか、近況をあたし、
 ほぼ知ってるんだけど(笑)
 なにかある?(笑)」

というわけで近況ですが
Raychell さんの話によれば
明日、新曲のマスタリングをして
音が完成するそうで
4月には新曲のプロモーション・ビデオの
撮影があるそうです。
「もうちょっとでね、みんなにね
 届けられるよ。待ってて」
とのことです。


今夜、最終回ということで
いつものコーナーはなく
リスナーからのメールを読んで
時間までトークする
おしゃべりスペシャルでした。


まず最初に紹介されたメールは
最終回を迎えるにあたって
お疲れさまのメッセージでした。

番組のブログで
Raychell さんがアナさんを
まるで妹であるかのように
抱きしめていたのも
印象に残っているという話になり
『HIT THE TOWN』では
自分のプロモーションより
アナさんの話ばかりで
バカボン鬼塚さんに
つっこまれてましたね、
という話題も出てました。

Raychell さん、そのとき
「おにちゃんに
 アナに似てるねって言われて
 すごく嬉しくなかったの」
と、ぶっちゃけてました。

最後には「でも、今は嬉しいよ」
とフォローしてましたけどね。


2通目のメールでは
セクシーさを出すにはどうしたらいいですか
という質問があり

「いい恋、いっぱいしてください。
 いい恋して、どんどん綺麗になって
 女を磨いていったら
 きっとセクシーさは増していきますよ」

と答えてました。


3通目のメールでも
『Trip Lip』をやって
いちばん良かったことは何ですか?
という質問がありました。

「リスナーのみんなに会えたこと
 こうやって『おに魂』ファミリーとして
 みんな受け入れてくださって
 スタッフさんもアナも、ペイさんも
 みんな含めて
 みんなに出会えたことが
 いちばん嬉しいです、私」


で、今週たくさんの方から
もらったメールの中に
身内からのものがあったようです( ̄▽ ̄)

「私、きょうだい、いるんですけど
 きょうだいからも投稿来てて(笑)
 びっくりしました。
 リスナーさん装って
 普通に来てたんですけど(笑)
 本名が載ってたんで分かっちゃう。
 すごい嬉しかった」


今後、新曲もリリースするし
またゲストとして呼んでください
と言う Raychell さんに対して
スタッフのみなさんが
ウンウンって頷いていたようです。


今後の活動、お知らせについては
ライブを続けていくのでブログ、ツイッター、
フェイスブックをチェックしてください
ということと
4月からテレビ西日本で始まる
ドラマ『博多ステイハングリー』
主題歌とエンディング曲を歌いますので
そちらもチェックしてください
とのことでした。

関東地方でも放送されるのであれば
もちろんチェックするんですけれど( ´(ェ)`)


最後に、改めて
リスナーにメッセージを一言と
アナさんに言われて
Raychell さん、次のように話してました。

「リスナーのみなさん、スタッフのみなさん
 ほんとに今まで、ありがとうございました。
 ほんと、あたしにとって『おに魂』って
 もう、あたしが
 みんなから元気を貰えてた
 すごい大好きな場所だったので
 さみしいですが
 でも、またいつか、帰ってきます」
 (ここでアナさんが泣いたようで)
「ごめん、泣いて。
 さっき全然さみしくないって言ったのに
 またちょっと、うるうるしちゃった(泣笑)
 Raychell がうるうるしたから、今。
 そうよ、悪いの Raychell(笑)」
「いや、でもほんと、みなさん大好きです。
 これからもよろしくお願いします」
「これからも Raychell をよろしくお願いします」
「アナを、みなさん、よろしくお願いします」
 (二人笑)


エンディングでは
「あたしにとって
 みなさんが光だったので
 この曲を選ばせていただきました」
という紹介の言葉を添えて
「ひかり」が流れました。




Raychell さん、そしてアナさん、
お疲れさまでした。

またいつか、三たび
レギュラー放送が始まる日まで(^-^)ノ~~


ペタしてね