『プリキュア10周年公式アニバーサリーブック』
(東映アニメーション株式会社・発行
 メディアパル・発売、2014.3.10)

この本には奥付がない(!)ので
発行年月日は、Amazon のデータや
今期の映画パンフによるものです。


19日の辻堂での所用からの帰りに
藤沢の有鄰堂に寄った際
店頭で見当たらないので
店員に検索してもらったら
取次ぎの関係で入荷してないと言われました。

日本には書籍の二大取次ぎ大手として
日本出版販売(日販)と
東京出版販売(トーハン)がありまして
メディアパル発売の書籍は
トーハン扱いになるようです。

したがって日販系列の書店には
入らないと説明されたのですが
(取り寄せはできます。念のため)
これを聞いて Amazon で注文した方が早い
と思ったことでした。

そこで Amazon で
再入荷分を注文したのですが
そのあと、23日に
所用があって行った護国寺の
所用先近くのセブンイレブンに
置いてあるのを見て
ちょっとびっくり。

Wikipedia でトーハンを検索したら
セブンイレブンには
トーハンから配送される雑誌・書籍が多い
と書いてありまして
なるほどと腑に落ちた次第です。

とまあ、何やら大人の事情絡みの話を
初っぱなからしてしまいましたけど
この本を手に入れるのは
セブンイレブンの方が楽かもしれない
という情報でございました。


で、肝腎な10周年記念本の内容ですが
アニメーター座談会こそ
興味深かったものの
(青山充には、改めて感心させられました)
あとは、この10年の
各キャラクターを演じた
声優のメッセージと
この10年に何らかの形で関わった
スタッフや関係者の
お祝いメッセージで構成されていて
本の作りとしては安易だというのが
正直な印象です。

劇場版のみのプリキュアや
今期のキュアハニー
キュアフォーチュンまで紹介しているのは
さすがとは思うものの
キュアハニーを演じる
声優さんのメッセージはありません。

中では、Splash☆Star を演じたお二人が
お互いに、相手に出会えて良かった
と書いているのが印象的でした。


とはいえ
プリキュアのコスチュームショー
(ミュージカル)の
これまでのキャラが写真で載っているのは
なかなかレアでした。

名もなき(紹介されていないのです)
演者の体型が
脚のあたりに出ているあたり
ペーソスを感じます( ´(ェ)`)


関係者のお祝いメッセージには
以前、行ったロフトプラスワンのイベント
「巨匠」とからかわれていた
高取ヒデアキのものや
OPやEDを歌った歌手のものがあるだけでなく
海外のアニメーターのものもあって
1枚1枚見ていき読んでいくと
それなりの発見はあり
興味は尽きません。

ただ、こういう記事の作りは
アニメ雑誌でお馴染みのもので
ヴィジュアル主体の作りとなっている点
キャラクターブックとしては良いとしても
資料やデータ好きの活字者としては
物足りなさを感じるわけです。

『プリキュアぴあ』(2011)とか
類書はこれまでにも出ているわけですし。

ただ、『プリキュアぴあ』にはなかった
歴代テレビ・シリーズの
放映リストが付いているのが救いか、と。


特別附録として
オールスターズ36人ひとりひとりを描いた
ポストカードが付いてますが
ビニール袋に入ったものを
台紙から切り取る形になっていて
本好きとしては、ちょっと
切り取り難いものがあるのですが……

『プリキュアぴあ』の付録も
ポストカードで
あれもまだ未開封な人間ですのに(´・ω・`)

近所のセブンイレブンで見つけたら
もう1冊購入して
どちらかを保存用にしようかしらん( ̄▽ ̄)


ペタしてね