今朝の『ハピネスチャージプリキュア!』
10周年記念メッセンジャーは
キュアパインでした。
キュアパインについては
妖精のタルトと入れ替わる話が
傑作として記憶に残ってます。
(なぜ傑作なのかは以前書きました)
で、今回の本編ですが
世界中で各国のプリキュアが活躍している
という設定は
当初から知られていたようですが
今回、初めて
きちんと描かれたような気がします。
アメリカ、フランス、インドの各地で
各地のプリキュアが活躍するシーンがあり
それをレポートする増子美代という
マスコミ関係者(なのかな?)がいる
という設定には、驚きでした。
「増子美代」って明らかに
『Yes! プリキュア5』の
「増子美香」系列のキャラですよね。
ノリも似てたし(苦笑)
各国のプリキュアの名前や
技の名前なんか
気になるところですが
Wikipedia にアップされるかな?(笑)
それはともかく、
『フレッシュプリキュア!』でも
プリキュアたちの活躍が
テレビで放映され
ニュースになるという設定があり
それを活かしたエピソードもありましたが
(これについても以前書きました)
世界中で活躍しているというのは
これもグローバル時代の反映なんでしょうか。
実際に世界中で
プリキュアという日本のアニメが受容され
人気があるのかどうかは知りませんが
もしそうなら、そういう外国の
小さいお友だち向けのサービスでしょうし
日本国内に限っても
二次創作の幅を広げる余地を作った
というふうにも思ったり(笑)
まあ、個人的には
ショッカーが世界中で活動し
昭和ライダーが世界中で戦っている
というイメージの方が強かったですけど。
(東映作品だけに)
最終回で、あるいは映画で
世界中のプリキュアが団結して戦う
というヴィジュアルが描かれると
すごいんだけど。
(ちょっと期待w)
ただそうすると
オールスターズとの棲み分けが
たいへんですけどね。
今回、キュアフォーチュンが
第1話以来、久しぶりに登場。
増子美代が
「ぴかりが丘、最強のプリキュア」
とか言ってましたが
その根拠は何なんだと
ツッコミを入れながら観てました。
(要は、それくらい楽しんでたわけでw)
キュアラブリーが誕生する前は
キュアプリンセスとキュアフォーチュンという
二人のプリキュアがぴかりが丘にはいて
第1話から想像するに
連戦連敗していたプリンセスに対して
フォーチュンは連戦連勝していた
それをずっと増子美代はレポートしてた
ということなのでしょうか。
そして次回は
キュアハニーが登場するようです。
ハニーもまた
プリンセスやフォーチュンとは別に
独自に活躍していたプリキュアなのか。
どういう登場の仕方をするのか
次回が楽しみですね。
ちなみに今朝のオープニングで
映画に登場する特別なキャラが
映ってましたけど
あれってネタバレなんじゃあ……( ̄▽ ̄)
みんな覚えていないから
かえって映画への興味を喚起させる
という狙いかもしれませんが(苦笑)
久しぶりに
プリキュアの放送1話分だけで
語ってしまいますた(^^ゞ

10周年記念メッセンジャーは
キュアパインでした。
キュアパインについては
妖精のタルトと入れ替わる話が
傑作として記憶に残ってます。
(なぜ傑作なのかは以前書きました)
で、今回の本編ですが
世界中で各国のプリキュアが活躍している
という設定は
当初から知られていたようですが
今回、初めて
きちんと描かれたような気がします。
アメリカ、フランス、インドの各地で
各地のプリキュアが活躍するシーンがあり
それをレポートする増子美代という
マスコミ関係者(なのかな?)がいる
という設定には、驚きでした。
「増子美代」って明らかに
『Yes! プリキュア5』の
「増子美香」系列のキャラですよね。
ノリも似てたし(苦笑)
各国のプリキュアの名前や
技の名前なんか
気になるところですが
Wikipedia にアップされるかな?(笑)
それはともかく、
『フレッシュプリキュア!』でも
プリキュアたちの活躍が
テレビで放映され
ニュースになるという設定があり
それを活かしたエピソードもありましたが
(これについても以前書きました)
世界中で活躍しているというのは
これもグローバル時代の反映なんでしょうか。
実際に世界中で
プリキュアという日本のアニメが受容され
人気があるのかどうかは知りませんが
もしそうなら、そういう外国の
小さいお友だち向けのサービスでしょうし
日本国内に限っても
二次創作の幅を広げる余地を作った
というふうにも思ったり(笑)
まあ、個人的には
ショッカーが世界中で活動し
昭和ライダーが世界中で戦っている
というイメージの方が強かったですけど。
(東映作品だけに)
最終回で、あるいは映画で
世界中のプリキュアが団結して戦う
というヴィジュアルが描かれると
すごいんだけど。
(ちょっと期待w)
ただそうすると
オールスターズとの棲み分けが
たいへんですけどね。
今回、キュアフォーチュンが
第1話以来、久しぶりに登場。
増子美代が
「ぴかりが丘、最強のプリキュア」
とか言ってましたが
その根拠は何なんだと
ツッコミを入れながら観てました。
(要は、それくらい楽しんでたわけでw)
キュアラブリーが誕生する前は
キュアプリンセスとキュアフォーチュンという
二人のプリキュアがぴかりが丘にはいて
第1話から想像するに
連戦連敗していたプリンセスに対して
フォーチュンは連戦連勝していた
それをずっと増子美代はレポートしてた
ということなのでしょうか。
そして次回は
キュアハニーが登場するようです。
ハニーもまた
プリンセスやフォーチュンとは別に
独自に活躍していたプリキュアなのか。
どういう登場の仕方をするのか
次回が楽しみですね。
ちなみに今朝のオープニングで
映画に登場する特別なキャラが
映ってましたけど
あれってネタバレなんじゃあ……( ̄▽ ̄)
みんな覚えていないから
かえって映画への興味を喚起させる
という狙いかもしれませんが(苦笑)
久しぶりに
プリキュアの放送1話分だけで
語ってしまいますた(^^ゞ
