今晩の放送も自宅で聴きました。


「『おに魂』をお聴きの皆さん
 こんばんは、Raychell です。
 久しぶりのスタジオって
 わくわくするね。
 では今夜も楽しく行きましょうね。
 それではスタートです
 『Raychell の Trip Lip』」

というアバンタイトルのあと
「生、生、生 Raychell ~」
と小林アナさん、ずいぶんなハシャぎよう。

今週どうだったという話になり
3月の頭(2日)に博多でライブさせてもらって
博多の人は盛り上がりがすごく
ノリがすごく良くて
自分までノリノリになった
と話してました。

その時に話してましたが
インディーズの時に行ってるそうです。

へえ~ φ(.. ) メモメモ

そのあと、美味しいもの
いっぱい食べたんでしょうと
アナさんに言われて
ブログにアップした
福さ屋の辛子明太子の他
(明太子、好き、と言ってましたw)
坐離宮というお店で
とろろ鍋というのを初めて食べて
めっちゃ美味しかったと話してました。

博多名物なの
とアナさんに聞かれて
分からないと言ってましたが
東京でも出す店はあるようです。

奈央ちゃんが以前
ブログにアップしてましたよね。

ドラマの撮影も全部終わって
記者会見もしてきたという話も出て
記者会見やライブの写真は
ブログfacebook
アップしてますとのこと。

また、つい二、三日前も
レコーディングしてきて
来週もまたあるそうです。


こんなふうに
充実した日常を紹介したあと
いつものコーナーに入りました。

今回のお題は
「Pray to the Moon」から
以下の部分です。

♪風がもし泣いても 大地が嘆いても
 ****愛して

今回初めて名前を見るリスナーさんも
多かったのだとか。
そして、久しぶりの生放送なので
4つ選びましたとのことでした。

01.風がもし泣いても 大地が嘆いても
   おに木[もく]はいつでも Raychell を愛して

02.風がもし泣いても 大地が嘆いても
   私がオバサンに なっても愛して

世の女性はみんな思うわ、と言う
Raychellさんの言葉を聞いて
そうね……ん~……そうね、と
言葉を濁し気味のアナさん
愛してくれるかなあ、と切実な一言。

今でもさ、そんなに愛されてないのにさ、
と言うアナさんに
泣きそうだよ、大丈夫?
明るいまま行こう、と取りなす
Raychell さんなのでした。

これって森高千里だよね
という話が出ないくらい
身につまされていたようです( ̄▽ ̄)

03.風がもし泣いても 大地が嘆いても
   朝ラッシュもっと辛い 席、取りあいして

「関取、愛して」と聞こえたと
スタッフさんから言われたのか
私もそう思ったとアナさん。

そう聞こえるさ(笑)

04.風がもし泣いても 大地が嘆いても
   物真似するならば 福原愛して

ということで、投稿者から
物真似するなら
福原愛さんしてください
というリクエストがあったので
アナさんに福原愛の物真似をしてもらう
という無茶振りの展開になってました。

Raychell さん、感想は言わず
そそくさとステッカー・プレゼントの
手続きに入ってました(笑)


今回の歌詞の部分の「正解」は以下の通り。

♪風がもし泣いても 大地が嘆いても
 人は皆いつでも 誰かを愛して

そして来週の課題曲は
「Never EVER」から以下の部分です。

♪誰よりも****私


最後の告知はドラマのお知らせでした。
4月2日(水)テレビ西日本で
放送される『博多ステイハングリー』に
出演しているだけでなく
オープニングとエンディングも
歌っているそうです。

みなさん、ぜひチェックしてください
と言ってましたけど
関東地方では観られるのかな?


エンディングは「Never EVER」でした。


ペタしてね