タイトル・コール後の
小林アナさんとの会話でいきなり
「今の歌、ひどかったねー。
今、びっくりしちゃったよ。
裏でもすごい笑ってた」
と言ってましたが(苦笑)
これは直前の「ふつおた」コーナーで
合唱大会(合唱祭)が話題となり
アナさんが昔ソロを歌ったことがある
と言い、それを披露したのを
受けてのものです。
そのやりとりの後
今週はどうでしたかと聞かれて
今日の新曲のオンエアを楽しみにしてた
ずっと、わくわくしてた
という Raychell さん。
他にも、次の撮影の準備とか
打ち合わせとかあったとのことです。
本日の放送の、コーナーの後に
11月13日リリースの新曲
映画『ハダカの美奈子』のテーマ曲でもある
「ひかり」がかかるという予告をしてから
いつものコーナーに。
今週のコーナーのテーマは
「妖艶の情」から以下の歌詞の部分です。
♪泣けぬなら酔ってしまえ
再起不能な前頭葉
今週、お初の方が多かったそうです。
その中から選ばれたのは次の5通でした。
01.泣けぬなら酔ってしまえ
再起不能な小林アナ
02.痩せるなら体動かせ
おデブころころ肥満体
「新曲のPVをちらっと拝見しました。
今までと違った感じの Raychell が魅力的でした」
と投稿者のメッセージも読まれてました。
これはお初ですね。
03.早くしろテスト結果
返してくれよ先生
投稿者は12歳なのだとか。
04.好きならば抱いてしまえ
こみあげてくる熱い気持ち
「毎週木曜日仕事帰り
Raychellさんの登場を楽しみに聴いています
どのパーソナリティーよりも大好きです」
とこちらの投稿者もメッセージが読まれてました。
05.日本人ならお茶漬けやろう
ラモスがCMで言ってた
この中から
最もグッドなトリップとして選ばれたのは
04でした。
今週もっともバッドなトリップとして
選ばれたのは次のものでした。
06.毎日が酔って怒られ
再起不能になる俺
「嫁さんに? 俺一人暮らしですけど何か?(笑)」
という説明(?)が付いていたようで。
お叱りの言葉は以下の通り。
「××××、あたし今日、怒る気分じゃないの。
あなたちょっと、今日はずーっと正座してなさい」
「もう、怒りもしない。放置プレイです。
こういう方は放置プレイ。
今日は『おに魂』終わるまで正座してなさい」
と言ってすぐに
「でもね、お酒はね、呑んでも呑まれちゃダメよ
「そうね、その通りよ」
「ね、アナ(笑)」
「(笑)」
「呑んでも呑まれちゃダメよ、分かった?」
「先生、ほんとその通りです(笑)」
「ほんと、そうよ。蔵に仕舞っちゃうわよ」
「蔵に仕舞う」って、どこから来たの?(苦笑)
来週のテーマは「妖艶の情」から
以下の歌詞の部分です。
♪自我の侵食と己の解放
是認の意思も薄れ
今回はスタッフの例答はなしで
すぐにお知らせのコーナーになりましたが
ここで新曲「ひかり」をかける前に
Raychell さんから作詞に当たっての
モチーフが語られました。
「この楽曲はですね
映画の主役の美奈子さんを題材にして
歌詞を書かせていただいたんですけれども
私がその代弁者として
美奈子さんの胸の奥に秘めた想いを
歌詞に書かせていただきました。
きっとみんな、心の中に
光と闇ってあると思うんですけど
その光、たとえば彼女だったらば
自分の子どもだったり、守るべきもの
そして人によっては
夢だったり希望だったりする。
その光のために生きる人たちに送る応援歌です。
なので、みなさんぜひ、心をその光に向けて
自分も照らし合わせて聴いてみてください」
ということで
エンディングは、もちろん
「ひかり」でした。
投稿者のメッセージにもあったように
PV(MV)が
YouTube にアップされていますので
以下に貼り付けておきます。
番組中で流れたのは
残念ながら全曲ではありませんでした。
とはいえ
PVよりも少し長く、流れましたけどね。
小林アナさんとの会話でいきなり
「今の歌、ひどかったねー。
今、びっくりしちゃったよ。
裏でもすごい笑ってた」
と言ってましたが(苦笑)
これは直前の「ふつおた」コーナーで
合唱大会(合唱祭)が話題となり
アナさんが昔ソロを歌ったことがある
と言い、それを披露したのを
受けてのものです。
そのやりとりの後
今週はどうでしたかと聞かれて
今日の新曲のオンエアを楽しみにしてた
ずっと、わくわくしてた
という Raychell さん。
他にも、次の撮影の準備とか
打ち合わせとかあったとのことです。
本日の放送の、コーナーの後に
11月13日リリースの新曲
映画『ハダカの美奈子』のテーマ曲でもある
「ひかり」がかかるという予告をしてから
いつものコーナーに。
今週のコーナーのテーマは
「妖艶の情」から以下の歌詞の部分です。
♪泣けぬなら酔ってしまえ
再起不能な前頭葉
今週、お初の方が多かったそうです。
その中から選ばれたのは次の5通でした。
01.泣けぬなら酔ってしまえ
再起不能な小林アナ
02.痩せるなら体動かせ
おデブころころ肥満体
「新曲のPVをちらっと拝見しました。
今までと違った感じの Raychell が魅力的でした」
と投稿者のメッセージも読まれてました。
これはお初ですね。
03.早くしろテスト結果
返してくれよ先生
投稿者は12歳なのだとか。
04.好きならば抱いてしまえ
こみあげてくる熱い気持ち
「毎週木曜日仕事帰り
Raychellさんの登場を楽しみに聴いています
どのパーソナリティーよりも大好きです」
とこちらの投稿者もメッセージが読まれてました。
05.日本人ならお茶漬けやろう
ラモスがCMで言ってた
この中から
最もグッドなトリップとして選ばれたのは
04でした。
今週もっともバッドなトリップとして
選ばれたのは次のものでした。
06.毎日が酔って怒られ
再起不能になる俺
「嫁さんに? 俺一人暮らしですけど何か?(笑)」
という説明(?)が付いていたようで。
お叱りの言葉は以下の通り。
「××××、あたし今日、怒る気分じゃないの。
あなたちょっと、今日はずーっと正座してなさい」
「もう、怒りもしない。放置プレイです。
こういう方は放置プレイ。
今日は『おに魂』終わるまで正座してなさい」
と言ってすぐに
「でもね、お酒はね、呑んでも呑まれちゃダメよ
「そうね、その通りよ」
「ね、アナ(笑)」
「(笑)」
「呑んでも呑まれちゃダメよ、分かった?」
「先生、ほんとその通りです(笑)」
「ほんと、そうよ。蔵に仕舞っちゃうわよ」
「蔵に仕舞う」って、どこから来たの?(苦笑)
来週のテーマは「妖艶の情」から
以下の歌詞の部分です。
♪自我の侵食と己の解放
是認の意思も薄れ
今回はスタッフの例答はなしで
すぐにお知らせのコーナーになりましたが
ここで新曲「ひかり」をかける前に
Raychell さんから作詞に当たっての
モチーフが語られました。
「この楽曲はですね
映画の主役の美奈子さんを題材にして
歌詞を書かせていただいたんですけれども
私がその代弁者として
美奈子さんの胸の奥に秘めた想いを
歌詞に書かせていただきました。
きっとみんな、心の中に
光と闇ってあると思うんですけど
その光、たとえば彼女だったらば
自分の子どもだったり、守るべきもの
そして人によっては
夢だったり希望だったりする。
その光のために生きる人たちに送る応援歌です。
なので、みなさんぜひ、心をその光に向けて
自分も照らし合わせて聴いてみてください」
ということで
エンディングは、もちろん
「ひかり」でした。
投稿者のメッセージにもあったように
PV(MV)が
YouTube にアップされていますので
以下に貼り付けておきます。
番組中で流れたのは
残念ながら全曲ではありませんでした。
とはいえ
PVよりも少し長く、流れましたけどね。