ああ、サブタイトル
また文字化けするなあ……(´・ω・`)
それはともかく
今回もライブで観ました。
今回は須藤理事長の妻・恵を
富田靖子が熱演しておりまして
富田靖子ファン必見の回では
なかったかと。
隼人がサキから
本当の姉弟じゃないと告げられて
呆然として帰る道すがら
肩をぶつけられて
怒ったサラリーマンが
隼人をボコボコにする場面がありましたが
最近のサラリーマンって
あんなもんなんすか?
びっくりでした ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
サキの過去がまた少し描かれ
幼い頃は育ての母(網浜病院長夫人)に
あまり可愛がられてなかったことを
匂わせるような描写がありましたけど
だったら、なぜ引き取ったんだろうなあ
とか思ったり。
また、サキの復讐心は
網浜病院長夫妻には
向かわなかったんですかね。
実母を殺した(結果的に。たぶん)
5人の人間に復讐する
というのは分かりますけど
(なぜその5人なのかは
まだ分かりませんが)
なぜ育ての親に
憎しみを覚えなかったのか。
謎です。
あと、こういっては何ですが
サキにそれなりの動機がある
という展開は、ありふれていて
(動機の背景自体が
ありふれている気がされて)
個人的にはあまり好みではないなあ
とか思ったり。
隼人が網浜病院や
サキがボランティアで務めていた
孤児院を訪れたりしてますが
なぜ、そうするのかが
説明されてませんね。
その隼人が部屋に帰ってきた時
例によって百合香がいて
お母さんの命日だよね、とか言って
肉じゃがを作って待ってた
というシーンで黒川さん登場。
百合香って、なんていい子なんだ!!!
(いい子すぎる気も【苦笑】)
隼人の調査と並行して
須藤理事長家への仕込みが描かれますが
ワインショップの店員・須藤和繁って
ただの、いいとこのボンボンじゃん
と感じさせるような演出でした。
理事長は息子に
サキさんはやめたほうがいい
とか最後に言ってましたが
理由もなくそう言われても
誰も納得しないでしょうに。
隼人の上司・濱田(演ずるは内田有紀)も
じわじわとサキに迫っていく感じで。
本田典史の同僚だった浦田道子の証言、
夜なのによくネイルしてないとか
見えたなー(苦笑)
とか思いましたが
そこから職業を絞っていくのは
地味だけど良いかも。
次回で最終回
というわけではないようですね。
(予想は外れました【^^ゞ )
●2時間後の修正
ケータイから下書き記事をアップしたら
なぜか、ダッシュ(棒線)が
クエスチョンマークに文字化けしたので
帰宅後、パソコンから修正しておきました。
困ったもんだー( ̄▽ ̄)
また文字化けするなあ……(´・ω・`)
それはともかく
今回もライブで観ました。
今回は須藤理事長の妻・恵を
富田靖子が熱演しておりまして
富田靖子ファン必見の回では
なかったかと。
隼人がサキから
本当の姉弟じゃないと告げられて
呆然として帰る道すがら
肩をぶつけられて
怒ったサラリーマンが
隼人をボコボコにする場面がありましたが
最近のサラリーマンって
あんなもんなんすか?
びっくりでした ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
サキの過去がまた少し描かれ
幼い頃は育ての母(網浜病院長夫人)に
あまり可愛がられてなかったことを
匂わせるような描写がありましたけど
だったら、なぜ引き取ったんだろうなあ
とか思ったり。
また、サキの復讐心は
網浜病院長夫妻には
向かわなかったんですかね。
実母を殺した(結果的に。たぶん)
5人の人間に復讐する
というのは分かりますけど
(なぜその5人なのかは
まだ分かりませんが)
なぜ育ての親に
憎しみを覚えなかったのか。
謎です。
あと、こういっては何ですが
サキにそれなりの動機がある
という展開は、ありふれていて
(動機の背景自体が
ありふれている気がされて)
個人的にはあまり好みではないなあ
とか思ったり。
隼人が網浜病院や
サキがボランティアで務めていた
孤児院を訪れたりしてますが
なぜ、そうするのかが
説明されてませんね。
その隼人が部屋に帰ってきた時
例によって百合香がいて
お母さんの命日だよね、とか言って
肉じゃがを作って待ってた
というシーンで黒川さん登場。
百合香って、なんていい子なんだ!!!
(いい子すぎる気も【苦笑】)
隼人の調査と並行して
須藤理事長家への仕込みが描かれますが
ワインショップの店員・須藤和繁って
ただの、いいとこのボンボンじゃん
と感じさせるような演出でした。
理事長は息子に
サキさんはやめたほうがいい
とか最後に言ってましたが
理由もなくそう言われても
誰も納得しないでしょうに。
隼人の上司・濱田(演ずるは内田有紀)も
じわじわとサキに迫っていく感じで。
本田典史の同僚だった浦田道子の証言、
夜なのによくネイルしてないとか
見えたなー(苦笑)
とか思いましたが
そこから職業を絞っていくのは
地味だけど良いかも。
次回で最終回
というわけではないようですね。
(予想は外れました【^^ゞ )
●2時間後の修正
ケータイから下書き記事をアップしたら
なぜか、ダッシュ(棒線)が
クエスチョンマークに文字化けしたので
帰宅後、パソコンから修正しておきました。
困ったもんだー( ̄▽ ̄)