今回は用事があって出かけていたので
録画しといたので観ました。

フジのHPにアップされていた
サブタイトルは
「担任外しの謎が遂に…
 暴走する少女に鬼塚も降参!?」です。


雅によって出生の秘密がバラされた麗美は
雅の盗撮映像を公開する時限サイトを仕掛けて
行方をくらましてしまう。
鬼塚は、人生に絶望し
自殺しようとしている麗美を救えるのか。
また、追いつめられた雅を救えるのか
というお話でした。

以下、ネタ割りあります。ご注意あれ。




麗美が自殺しようとしてビルの屋上におり
鬼塚が彼女とスマホ越しに話をして
好きなようにしろ、だが最後にひとつだけ
俺の頼みを聞いてくれ、と言ってCM。

次のカットは麗美の母親の許に乗り込む鬼塚で
一連のやりとりがあって
麗美が飛び降りたという警察からの電話が
母親の許に入り、病院に駆け付けると
危篤状態の麗美がベッドに寝ている
という流れでした。

その流れはまあいいんですけど
ビルの屋上にいた麗美を
どうやって納得させ病院に運んだのかが
まったく説明されないので
狂言だと分かった途端、
すべて麗美の計算じゃないのか
という疑いの余地を残すのが難点でした。

麗美の母親が、あの子は天才なんだから
デメリットを考えて自殺なんかしない
と鬼塚に話していましたけど
その母親の言葉通りにも見えてしまうのが
プロット上の問題点か、と。

もちろん、麗美の計算でもいいんですが
計算だということになると
最後の感動の場面もシラケるでしょうから
作り手側の意識としては
計算じゃマズいんだろうと思いますし(苦笑)


雅の盗撮サイトを作った真意も
計算だったのかと思わせる余地が
生まれてしまいます。

特に時間になって発動するのが
あの映像ということになれば
なおさら
死ぬ気はなかったんじゃないか
という疑いを誘発すると思うんですが。

ここらへん
どんでん返しを狙うことの
功罪がよく表われてますねー( ̄▽ ̄)


あと、母親が鬼塚の一喝で
ころっと反省するのは
まあ措くとしても
狂言によって反省したことで
いつか狂言で反省させられたという想いを
抱く余地を残してしまったんじゃないか
とも思ったり。

人間の心なんて
そう簡単に転ばないと
自分としては思うんですけどねえ。


1年前に雅の親友・水樹ななこが
事情があって
何人かのクラスメイトの前で
学校の屋上から飛び降りた
というのは分かりましたが、
なぜ飛び降りたのかは
いまだに秘められたまま。

理事長にも何らかの責任がある
と菊池が詰め寄るシーンがあったり、
ドラマの最後で
雅が意味深な言葉を発していたり、
さんざん引っ張りますが
いよいよ次回、明かされるようで
いったいどんな真相なのか楽しみです。
(ある意味、期待外れが恐いような……w)


奈央ちゃん、最初の職員室の場面には
いなかったようだから
てっきり今回は出番なしかと思ったら
その後、雅の盗撮サイトのことを
冬月先生に知らせる
合コン・シスターズに混ざっての登場。

しかも、サイト・トップのリードを
読んで聞かせるという役回り。

すっげぇヤな感じでした(苦笑)


しっかし、ああいうサイトを見て
同性であるにもかかわらず
何も気にせず、コンパのことを考えるなんて
ありえないんじゃないかと思いますが……。

そんだけ心根が腐ってるという
演出なんでしょうけど、そうはいっても
男が書いた脚本だよなあ
と思わざるを得ない感じでした。

それとも女性って
自分の身に降りかからなければ
あんなものなんでしょうか???

個人的には、違うと思うんですけどねえ。