録画で観ました。

たいがい録画で観るんですけどね(^^;ゞ


サブタイトルは
「夏のふしぎ!?
 おばあちゃんのたからもの」
脚本は成田良美、作監は稲上晃という
おジャ魔女でおなじみのお二人。

だからというわけじゃないけど
映画『も~っと!おジャ魔女どれみ
カエル石のひみつ』(2001)を
思い出したりしてました。

『カエル石』ほど
主たる視聴者である小さいお友だちを
置いてけぼりにするような話じゃないのは
さすが成田さん、という感じで。


東映お得意の(?)
田舎の日常と自然描写が
絶妙な回でしたが、
この設定なら、なおの虫嫌いが
フォーチャーされても良かったかなあ。

やよいが、いなり寿司を食べるのは
久しぶりとか言ってましたが
今は、そういう子って
普通にいるんですかね、やっぱ。


みゆきの祖母が
キャンディやウルフルンの存在に動ぜず
バッドエンド空間になっても
バッドエナジーを出さない
という、いつもと違う展開が
可笑しくも新鮮でした。


山の妖怪たちに助けられる
というのも良かったですね。

天狗風が吹いてくるタイミングが
実に良かったです。


演出は堤宗久。



『特命戦隊ゴーバスターズ』第26話
「小さな強敵! 司令室SOS」
(脚本:下山健人)も
録画で観ました。

マニュアルで合体することになる
という展開が
実にカッコ良かったです。

秘かにイチ推し仲村さんが
(実はヲ仲間のKさんも推しているw)
フィーチャーされているのも
良ござんした。



プリキュアとゴーバスターズ、
今回はどちらもパターンをずらしていて
楽しめましたね。


ちなみに『仮面ライダーフォーゼ』、
次回でもう最終回なんですね。

いつのまに……

何か例年に比べて短いような……

8月5日の放送分から
録画がたまってるんで
観とかないと。