最寄駅そばの TSUTAYA に
レンタルしたDVDを返しにいったら
小さなドラえもんの銅像を発見。

$圏外の日乘-ちびドラ(銅像)

いつも使ってる駅なのに
初めて気づきました(^^;ゞ

由来とかを書いた案内板はなく
下のプレートには
「F」とあるのみです。

まあ、徒歩16分のところに
川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムが
あるからなんでしょうけど。

ちなみに、その最寄駅では
電車到着予告メロディーとして、
上りがドラえもん(ドラえもんのうた)、
下りがキテレツ大百科(はじめてのチュウ)の
それぞれ一節が使われています。