昨金曜日放送の
『ソッキーズ フロンティアクエスト』は
「『冒険の果てに…
発見! 女神の天秤』の巻」でした。
女神の天秤の片方に乗っているのは
世界のソックモンキーたちの
欲望が集まってできた
黒い玉なのだとか。
あ、黒なのね。
赤い玉かと思ってた(苦笑)
欲望が過剰になって
天秤のバランスが崩れようとすると
白い玉がバランスを元通りにする。
ではその白い玉はなぜ
七つの小さい玉なのか……
たぶん
愛情とか、友情とか、信頼とか、
正しさとか、優しさとか、
喜びとか、楽しみとか、
何だか分からないけど
欲望に対する七つの良いもの
ということなのでしょうが。
魔導師を倒したい、という
「欲望」を解放することは
「欲望」に吞み込まれることだと
無意識のうちに思ってか、
あるいは自分の出自のためか、
充分に力を発揮できないソッキー。
最後、絶体絶命の危機で終わるのに
(画面が真っ白になるのは効果的でした)
「かなりやばいんじゃない」とか言って、
やっぱり緊張感のない喋りの
ナビゲーター(藁
魔導師との最終決戦の行方は?!
でも、来週は特別生放送なので
たぶんお休みなのでしょう。ぷぅ。
『ソッキーズ フロンティアクエスト』は
「『冒険の果てに…
発見! 女神の天秤』の巻」でした。
女神の天秤の片方に乗っているのは
世界のソックモンキーたちの
欲望が集まってできた
黒い玉なのだとか。
あ、黒なのね。
赤い玉かと思ってた(苦笑)
欲望が過剰になって
天秤のバランスが崩れようとすると
白い玉がバランスを元通りにする。
ではその白い玉はなぜ
七つの小さい玉なのか……
たぶん
愛情とか、友情とか、信頼とか、
正しさとか、優しさとか、
喜びとか、楽しみとか、
何だか分からないけど
欲望に対する七つの良いもの
ということなのでしょうが。
魔導師を倒したい、という
「欲望」を解放することは
「欲望」に吞み込まれることだと
無意識のうちに思ってか、
あるいは自分の出自のためか、
充分に力を発揮できないソッキー。
最後、絶体絶命の危機で終わるのに
(画面が真っ白になるのは効果的でした)
「かなりやばいんじゃない」とか言って、
やっぱり緊張感のない喋りの
ナビゲーター(藁
魔導師との最終決戦の行方は?!
でも、来週は特別生放送なので
たぶんお休みなのでしょう。ぷぅ。