昨日放送された、一週おいての
『ソッキーズ フロンティアクエスト』
第19回放送は
「『風が吹けば桶屋が儲かるシティ?』の巻」。

ドラマ内での町の名前は
KAZEGAFUKEBA OKEYAGAMOUKARU CITY
という超長い表記でした。

ピッタンという発明家? の猿が作る
ピッタン・システムが人気を呼んでいて、
目的の動作を行なうまでに
いろいろな過程を経るという
まさに「風が吹けば桶屋が儲かる」を
地でいった仕掛けなんですが、
それが町の名前にもなってるということは
住人がそういうのを好む
気質だということなんでしょうかねえ。

機械仕掛けが好きな男の子
ということなのか、ソッキーが
駄菓子屋でお菓子を売るシステムに
やたらと感激している表情なのが
面白かったんですが、
メインのテーマは恋の告白でした。

それすらもピッタン・システム的に
やろうとするのですが、
ピッタンの人気に嫉妬した二匹の邪魔が
怪我の巧妙になる、というエピソード。

おいおい、女神の天秤の話は
どうなったんじゃーというのは
野暮というものでして(苦笑)


本編の『ビットワールド』は
ピンキーマカロン・スペシャルで、
第42話にして、ついに
ピンキーマカロンが破れます。

マカロンシャワーが効かず
バケーキが浄化されない!

て、いつ伏線張っておいたネタだよ(藁

次回、新たな展開を見せるようですが、
てことは次回もスペシャルなのか???


あと、今回のオープニングでは
ピンキーマカロンへの質問コーナーがあり
ピンキーマカロンはマカロン星の住人
ということが前提の答もありました。

バケーキを浄化した後でいつもする
ヘンなポーズは、マカロン星で
流行っているのだとか。

そーだったの?
前にやった誕生秘話だと
まんま地球人だったような記憶が……(藁


ところで、ピンキーマカロン役の中田あすみは
本編ではアスミンを演じ、
今回もやった「究極魔法カンジャ・ダ・メヨ」では
アスミリアという役名ですが、
自分的にはアスミリアの時が
いちばん可愛く見えます。

ちなみに、ちょっと Wiki で見てみたら、
すごく長いキャリアなんで
びっくりしちゃいました。
お見それしました(^^;ゞ



本日放送の『UNDER 100』第25回、
テーマは
「後ろの組に見られているときのショット」
でした。

打つ時に次の組が見ていると
気が散って良いショットができないのを
どうするか、という珍しいテーマでした。

冒頭になびかない女・長澤奈央の
ナイスショットが見られます。
自分はゴルフに関しては素人ですが、
素人目で見ても綺麗なフォームでした。

この時は百田タキ男以外に
ギャラリーはおらず(藁
百田が打つ時になって
ハナブサ誠が雇った男たちが
後ろで見ているという流れ。

レッスン後の百田のナイスショットの後
なびかない女、「先に行くわよー」と言って
ゴルフカートを運転してっちゃいます。

今回は、遠目ながら
奈央ちゃんが運転するのも見られるという
ファン向けの特別編(?)だったっす(^_^)v