昨日金曜日放送の『ソッキーズ フロンティアクエスト』、
一週お休みしての第15回は
「『明かされる女神の天秤の謎』の巻」。

タイトルには出てませんが、
実質的にはシリーズ初の前後編です。

いつもはエンディングだけのナレーター猿が
最初と最後に、大きく登場するという
変則パターンでもありました。

今から100年前に
女神の天秤のバランスが狂い、
世界で諍いや争いが起きたという
その背景がいよいよ明かされます。

自分はファンタジーは
あまり読まないのですが、
印象としては
剣と魔法の国系のファンタジーに
ありそうな展開でした。

ま、こういうのは約束事でしょうから(藁

ところで確か、ソッキーたちは
女神の天秤を探すために
旅に出たんでしたよね?

今回の話だと、
天秤を探すことよりも、
欲望の紅玉とバランスをとっていた
七つの玉を探すことの方が
重要な気がしますが……。

そこらへんは次回、説明されるんでしょうか?

ちなみに、最初にソッキーが
リリーやブリモンを
ヘリコプターから蹴り落としますが、
パラシュートで離脱したソッキーが
落ちる彼らを捕まえる
という感じの描写になってます。

でもなあ、後から、
しかもパラシュートで降りたソッキーが
先に落としたリリーたちを捕まえるのは
不可能ではないかしらん?


本日土曜日放送の『UNDER 100』第18回は
テーマが「アプローチの極意」。

例によって、なびかない女・長澤奈央登場ですが、
今回初めて、100切り請負人・ハナブサ誠と絡みました。

ゴルフ雑誌(?)を読んでいる奈央ちゃんの前で
百田タキ男とハナブサ誠がリフティング。
読書の邪魔をするなと怒鳴る奈央ちゃん。
百田に、アンダー100になっても
あの女だけは選ぶな、というハナブサ。

この小芝居を経て、今週のテーマに入ります。

さらに、今まではハナブサ誠のレッスンで
エンディングでしたが、
レッスン後も奈央ちゃんが登場して
小芝居の続きがあるというサービス編(?)でした。

カメラ(視聴者)に向かって肩越しに振り返り、
ねえ、と同意を求める時の表情がいいでっせ~( ̄▽ ̄)

やっぱDVDの続編希望です!