昨日は、黒川芽以さんが出演する舞台
『桃天紅』初日公演に行ってきました。
小屋は下北沢の本多劇場。

こちらは昔、二十年近く前、
『ゴジラ』(大橋泰彦 作)という舞台を観に、
一度だけ来たことがあります。
少し早めに行って、上の写真を撮ってから、
本多劇場がわの近所にある
古本屋や新刊書店を
散策してきました。
『桃天紅』の原作は中島らも。
この方の作品は、小説をひとつ
読んだことがあるくらいで、
だいたい劇場に行くまで、
中島らもの芝居だとは
気づかなかったくらいっす(^^;ゞ
黒川さん推しってだけで行ったわけですが、
舞台自体は実に楽しく面白い、
笑いが絶えない喜劇(笑劇?)でした。
まだ始まったばかりなので
ストーリーの詳細は避けますが、
個人的な印象としては、
ドリフターズの『8時だョ! 全員集合』の
前半コントみたいだなあ、という感じ。
あれよりは芝居芝居してますけど(藁
終演後の舞台挨拶は座長のみ発言。
ダブル(2回目のカーテンコール)もありまして、
ダブルするような芝居じゃないですから
とか言って、笑いを誘ってました(藁
あと、初演を演じた
笑殺軍団リリパット・アーミーの公演時は
カテコの時、客席にちくわを投げたようで、
今回もちくわが投げられました。
下にアップしたパンフの写真に
ちくわが写っているのは、そのためです(苦笑)

家に帰ってから、わさび醤油で
美味しくいただきました。
(要するに、酒のつまみです【^^ゞ)
とにかく楽しく愉快なお芝居でしたので、
暗い気分を吹き飛ばしたい方に、おススメです。
当日券もありそうですよ↓(藁

カテコのとき座長が、
最近は初日、二日目あたりは
あまりお客が入らないそうで、
出来上がってきた頃を見計らって
行くらしいです、と話してました。
だから3日目あたりまでなら、
当日券でも大丈夫かも。
ちなみに、自分の席はE-19で
舞台上手側でした。
でもあの演出だと、D席かE席の
下手側が、黒川ファンには良席でしょう。
その理由は、行ってのお楽しみ
ということで(藁
22:00少し過ぎに帰り着きましたので
青春アドベンチャー『小袖日記』最終回、
自宅で聴くことができました。
今回も平田裕香が登場してました。
なかなか良い雰囲気の最終回でしたね。
●訂正(2:15分頃の)
上手と下手とか、
細かいとこを直しておきました。
自分の席はE-19 で間違いないんですが、
舞台向かって右側、要するに上手側なんです。
良席云々といってますので、
これは直しといた方がいいかと思った次第です。
ご容赦m(_ _)m
『桃天紅』初日公演に行ってきました。
小屋は下北沢の本多劇場。

こちらは昔、二十年近く前、
『ゴジラ』(大橋泰彦 作)という舞台を観に、
一度だけ来たことがあります。
少し早めに行って、上の写真を撮ってから、
本多劇場がわの近所にある
古本屋や新刊書店を
散策してきました。
『桃天紅』の原作は中島らも。
この方の作品は、小説をひとつ
読んだことがあるくらいで、
だいたい劇場に行くまで、
中島らもの芝居だとは
気づかなかったくらいっす(^^;ゞ
黒川さん推しってだけで行ったわけですが、
舞台自体は実に楽しく面白い、
笑いが絶えない喜劇(笑劇?)でした。
まだ始まったばかりなので
ストーリーの詳細は避けますが、
個人的な印象としては、
ドリフターズの『8時だョ! 全員集合』の
前半コントみたいだなあ、という感じ。
あれよりは芝居芝居してますけど(藁
終演後の舞台挨拶は座長のみ発言。
ダブル(2回目のカーテンコール)もありまして、
ダブルするような芝居じゃないですから
とか言って、笑いを誘ってました(藁
あと、初演を演じた
笑殺軍団リリパット・アーミーの公演時は
カテコの時、客席にちくわを投げたようで、
今回もちくわが投げられました。
下にアップしたパンフの写真に
ちくわが写っているのは、そのためです(苦笑)

家に帰ってから、わさび醤油で
美味しくいただきました。
(要するに、酒のつまみです【^^ゞ)
とにかく楽しく愉快なお芝居でしたので、
暗い気分を吹き飛ばしたい方に、おススメです。
当日券もありそうですよ↓(藁

カテコのとき座長が、
最近は初日、二日目あたりは
あまりお客が入らないそうで、
出来上がってきた頃を見計らって
行くらしいです、と話してました。
だから3日目あたりまでなら、
当日券でも大丈夫かも。
ちなみに、自分の席はE-19で
舞台上手側でした。
でもあの演出だと、D席かE席の
下手側が、黒川ファンには良席でしょう。
その理由は、行ってのお楽しみ
ということで(藁
22:00少し過ぎに帰り着きましたので
青春アドベンチャー『小袖日記』最終回、
自宅で聴くことができました。
今回も平田裕香が登場してました。
なかなか良い雰囲気の最終回でしたね。
●訂正(2:15分頃の)
上手と下手とか、
細かいとこを直しておきました。
自分の席はE-19 で間違いないんですが、
舞台向かって右側、要するに上手側なんです。
良席云々といってますので、
これは直しといた方がいいかと思った次第です。
ご容赦m(_ _)m