昨日は、採点で横浜に行った帰り、
自宅でも採点が待っている、というわけで
酒を呑んでいる余裕もないので、
地元のラーメン屋で小腹を満たして
帰ることにしました。

そこで寄ったのが「麺屋 はやと」。

$圏外の日乘-麺屋 はやと

久しぶりに入ったなあ。
昔、割とよく利用しました。

ここの「モンゴルの塩らーめん」が好きでした。

店頭の立て看によれば
「自然が育んだモンゴル岩塩の
 ミネラル・カルシウムの旨みをお楽しみ下さい! 」
とのことです。

細麺と太麺が選べますが、
選べる時はいつも細麺!

もちろん今回もモンゴルの塩らーめんで。

$圏外の日乘-モンゴルの塩らーめん

昔とは盛り方が違う感じ。
何より、スープが少ない感じがして、
半ライス頼んだの失敗したかなと思いましたが、
(といっても、こちらは食券制ですが)
半ライスでちょうどいいくらいでした。

昔はモヤシが山盛りだったような気がするんですが、
それは野菜のトッピングを追加した場合
だったかもしれません。

ところで、久しぶりに入ったら、
どんぶりがメタル丼とかいうものだそうで、
中空2層構造でスープが冷めにくく、
どんぶりを触っても熱くない上に、
ステンレスだから欠けにくいのだそうです。

要するに魔法瓶みたいな構造だってことだぁね(藁

実際に持ってみると、
中空だからなのか、軽い軽い。
びっくりでした。


ちなみに、採点の方、まだ終わらないっす(T_T)