昨日は銀座みゆき館劇場で開演の
『ワカチアウ』の初日公演に行ってきました。
奈央ちゃんが出るからです。

公演30分前の19:00に現着すると、
ヲ仲間の面々が劇場前にたむろってました(藁
写真の入口から入ってすぐの階段のところに
お馴染の弊社からの献花がありました。
横には奈央ちゃんの親友ちゃんの献花も。
このツーショットは光栄だ~。

座席はファンクラブで事前公募でゲットしたO列。
え~、O列なの~、とか思ってたら、
これがなんと0(ゼロ)列で
かぶりつきの席でした。
0列が5席、A列5席の前にあります。
この0列は下手側5席のみで、
A列だと上手側5席がかぶりつきになります。
これは近かった。
観ているこちらが恥ずかしくなるくらい
近かった(苦笑)
足を伸ばせば、舞台に乗せられるくらいですから。
銀座みゆき館劇場の座席はI列までで
キャパは100名弱くらいでしょうか。
まるで大学の演劇部がやる
アングラ劇場みたいな雰囲気でした。
会場入口のドアも
劇の空間に取り込んじゃうのが
アングラっぽいというか、工夫ですね。
劇の内容・感想については、初日でもあり、
これから観る人もいるでしょうから、
詳しくはいいません。
奈央ちゃん自身、ブログで
今回の舞台は挑戦だったと書いてますが、
ファン目線からは挑発的だったと思います。
それはある種のファン目線であって、
奈央ちゃん自身が「挑戦」だったと
いいたくなる気持ちも、何となく分かります。
そういう「挑戦」に立ち合えたこと、
幸いに思います。
これから観る方も心して観てください(藁
とはいえ、ユーモアたっぷりで、
笑えること請け合いですが。
終演後、受付でシナリオを販売していたので
買いましたが……

これで500円、最終稿だそうです。
個人的には大ウケしました。
(まるで小説の新人賞の投稿原稿みたいなんでw)
次に行くのは千秋楽公演になると思います。
その時までに読んで、予習する暇は……ビミョー(^^;ゞ
なにはともあれ、
奈央ちゃん、出演者・スタッフの皆さん、
観劇したヲ仲間の皆さん、お疲れさまでした。
『ワカチアウ』の初日公演に行ってきました。
奈央ちゃんが出るからです。

公演30分前の19:00に現着すると、
ヲ仲間の面々が劇場前にたむろってました(藁
写真の入口から入ってすぐの階段のところに
お馴染の弊社からの献花がありました。
横には奈央ちゃんの親友ちゃんの献花も。
このツーショットは光栄だ~。

座席はファンクラブで事前公募でゲットしたO列。
え~、O列なの~、とか思ってたら、
これがなんと0(ゼロ)列で
かぶりつきの席でした。
0列が5席、A列5席の前にあります。
この0列は下手側5席のみで、
A列だと上手側5席がかぶりつきになります。
これは近かった。
観ているこちらが恥ずかしくなるくらい
近かった(苦笑)
足を伸ばせば、舞台に乗せられるくらいですから。
銀座みゆき館劇場の座席はI列までで
キャパは100名弱くらいでしょうか。
まるで大学の演劇部がやる
アングラ劇場みたいな雰囲気でした。
会場入口のドアも
劇の空間に取り込んじゃうのが
アングラっぽいというか、工夫ですね。
劇の内容・感想については、初日でもあり、
これから観る人もいるでしょうから、
詳しくはいいません。
奈央ちゃん自身、ブログで
今回の舞台は挑戦だったと書いてますが、
ファン目線からは挑発的だったと思います。
それはある種のファン目線であって、
奈央ちゃん自身が「挑戦」だったと
いいたくなる気持ちも、何となく分かります。
そういう「挑戦」に立ち合えたこと、
幸いに思います。
これから観る方も心して観てください(藁
とはいえ、ユーモアたっぷりで、
笑えること請け合いですが。
終演後、受付でシナリオを販売していたので
買いましたが……

これで500円、最終稿だそうです。
個人的には大ウケしました。
(まるで小説の新人賞の投稿原稿みたいなんでw)
次に行くのは千秋楽公演になると思います。
その時までに読んで、予習する暇は……ビミョー(^^;ゞ
なにはともあれ、
奈央ちゃん、出演者・スタッフの皆さん、
観劇したヲ仲間の皆さん、お疲れさまでした。