今回は25:40からの放送でした。
アップは遅くなりましたが、
いちおうライブで観ましたよん。
監督・脚本は、前回に引き続き
鈴村展弘・荒川稔久の二人。
リストラされた助教のお話の続きです。
タイヘイと意気投合した助教、
いろんな場所で路上ライブを敢行。
なぜか、ある動物の
被り物を付けてやるあたり、
戦隊もののようなノリ(藁
おまけに近所の駅が出てくるし。
いつのまに撮ったんだ(苦笑)
まあ、これから放送される地区もあるので、
ストーリーの詳細は避けますが、
ただ一点、
カノンの部屋を訪れるイケチヨ姐さん、
サイコー(><)b
これまでの、例えばガルボ映画とかに出てきた
勢いとノリで突っ走る感じの姉貴風とはまた違う
しっとりとした感じがグー(死語w)でした~。
折り紙であるものを折る演出も良かったです。
そしてラストは衝撃の展開。
その時のイケチヨのリアクションも良かったー(///∇//)
ちなみに、ブジンサマの声が上條恒彦と聞いた時は、
え~? と思ったものでしたが、
今回の映像を観ると違和感ないですね。
ただし、あれではもう「大魔神」でなく、
「ブジンサマ」以外の
何ものでもない感じでしたが……。
オールド・ファンとしては、
ちょいと引っかかるねえ(藁
アップは遅くなりましたが、
いちおうライブで観ましたよん。
監督・脚本は、前回に引き続き
鈴村展弘・荒川稔久の二人。
リストラされた助教のお話の続きです。
タイヘイと意気投合した助教、
いろんな場所で路上ライブを敢行。
なぜか、ある動物の
被り物を付けてやるあたり、
戦隊もののようなノリ(藁
おまけに近所の駅が出てくるし。
いつのまに撮ったんだ(苦笑)
まあ、これから放送される地区もあるので、
ストーリーの詳細は避けますが、
ただ一点、
カノンの部屋を訪れるイケチヨ姐さん、
サイコー(><)b
これまでの、例えばガルボ映画とかに出てきた
勢いとノリで突っ走る感じの姉貴風とはまた違う
しっとりとした感じがグー(死語w)でした~。
折り紙であるものを折る演出も良かったです。
そしてラストは衝撃の展開。
その時のイケチヨのリアクションも良かったー(///∇//)
ちなみに、ブジンサマの声が上條恒彦と聞いた時は、
え~? と思ったものでしたが、
今回の映像を観ると違和感ないですね。
ただし、あれではもう「大魔神」でなく、
「ブジンサマ」以外の
何ものでもない感じでしたが……。
オールド・ファンとしては、
ちょいと引っかかるねえ(藁