
(LASTRUM LACD-0177、2010.4.21)
ようやく買いました。
黒川さんオススメ、
自宅がたちまちにしてカフェに早変わりする
気分になれるCDだそうです。
カフェというより、
こういうの大音量で流しながら
信号待ちしてるクルマ、なんてのが
連想されてくるんですけど(苦笑)
最近の天候からして、部屋にいるなら、
エアコン利かせないと
カフェ気分は無理かも(藁
美味しい料理かコーヒーも
ほしいところですね。
酒でもいい。
ちなみにタイトルは
渡邊敦男が書いたライナーによれば
『Cafe FRAMES mixed by Jazztronik』
ジャケによれば、写真のとおり
『MIXED BY JAZZTRONIK』ないし
『FRAMES MIXED BY JAZZTRONIK』
実は、FRAMES のロゴには
「YOUR OASIS IN LIFE」という
ヘッドがついてるんだよねー。
まあ、これはヘッドなんで省略。
HMV の HP で検索したら、
『Heart Beat Presents FRAMES Mixed By Jazztronik』
となってました。
ついでながらタワレコの表記も同様です。
Heartbeat(正しくはこういう表記)は
渋谷・中目黒・代官山にあるカフェ
FRAMES をプロデュースした
村田大造が立ち上げたレーベルだそうです。
さて、どのタイトルを採用しようかと悩んで、
間を採って(?)件名のようになりました。
細かい話ですみませんねf^_^;