自分はオーディオ・マニアではないし、
10万前後のテレビを買うことも出来ない人間なので、
まったく無縁の雑誌です。

でも、奈央ちゃんの記事が載っているんならねえ、
そら買いますとも。
(本なら、たいがいのものは買うことに抵抗ないしw)

$圏外の日乘-『HiVi』2010年6月号
(2010年5月17日発行 28巻6号 通巻319号、ステレオサウンド)

掲載ページ:pp.112-113
記事タイトル:アイドル長澤奈央と3Dを観る

上記の記事タイトルは目次のもの。
本文にはリード文やキャッチはあっても、
目次のようなタイトルはありません。

本文の写真はモノクロです。

記事全体のテンションの高さは
『24』効果なんでしょうか(藁

自宅でよく流しているという
BGVについての発言が
要注目かもしれません。

さすがに奈央ちゃんのオススメでも、
3Dテレビは、まだまだ買えないなあ
(死ぬまで買わない、もとい買えないかもw)

なお、本誌の後ろから始まる
VSV(ヴィデオ・ソフト・ヴュー)ページの
34ページには
『ムラサキカガミ』に絡んで
紗綾インタビューが載ってます。

長澤先輩のことは
一言も出てきませんが(そらそーだw)
いちおうチェック。
Ace Crew Entertainment 推しの人間には
1冊で2度おいしいということで(苦笑)

江戸川乱歩賞作家・福井晴敏の
連載「墨劇」第27回(pp.132-133)は、
『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』
の話でしたけど、そっちより
同コラムのイラストを担当している
徳光康之の思い出話の方が面白い(藁

自分は子どものころ、女の子向けアニメ
『魔法使いサリー』も『ひみつのアッコちゃん』も
『魔法のマコちゃん』も
普通に観てたし、面白がってた人間ですが、
やっぱ普通の男の子は怒るんですかね~(藁

公民館のオッサン(?)、ナイスです(^^)b

奈央ちゃんの記事目当てで雑誌買った人、
まあ、立ち読みですます人も、
「墨劇」のイラストは要チェック!! (><)b