近所のスーパーで見つけましたっ!

インド風のつもりな、怪しげなイラスト!
インド人?に抱かれたサバの目と口もとが、
異国情緒を裏切ってます(藁
キッチュな感じで、いいですなあ。
サバを英語でいうと Mackerel なのね。
勉強になる!(藁
開けるとこんな感じ。

ぺったりカレーです。
これを器にあけて、レンジで温めて
いただきます。
器に盛るとこんな感じ。

ジャガイモとニンジンが入ってます!
白い粉のようなものは
マッシュポテトを作った名残りです(藁
普通はどうやって食べるんだろう。
やっぱ、ご飯と合わせるんだろーか???
ちょっと検索かけてみたら、
『コーチ』(1996.7~9)という
フジのドラマの中に出てきた
架空の商品だったらしい。
なお、このドラマ、後のヒビキこと
細川茂樹も出演していたようです。
ドラマ、観たことないけど(藁
そりゃすごい! 知らなかったぜ~。
400g入りのもあるらしい。
そして姉妹品として、
イワシカレーもあるらしい。
ちょっと食べてみたいかも(藁

インド風のつもりな、怪しげなイラスト!
インド人?に抱かれたサバの目と口もとが、
異国情緒を裏切ってます(藁
キッチュな感じで、いいですなあ。
サバを英語でいうと Mackerel なのね。
勉強になる!(藁
開けるとこんな感じ。

ぺったりカレーです。
これを器にあけて、レンジで温めて
いただきます。
器に盛るとこんな感じ。

ジャガイモとニンジンが入ってます!
白い粉のようなものは
マッシュポテトを作った名残りです(藁
普通はどうやって食べるんだろう。
やっぱ、ご飯と合わせるんだろーか???
ちょっと検索かけてみたら、
『コーチ』(1996.7~9)という
フジのドラマの中に出てきた
架空の商品だったらしい。
なお、このドラマ、後のヒビキこと
細川茂樹も出演していたようです。
ドラマ、観たことないけど(藁
そりゃすごい! 知らなかったぜ~。
400g入りのもあるらしい。
そして姉妹品として、
イワシカレーもあるらしい。
ちょっと食べてみたいかも(藁