ちょっと旧聞に属しますが、
1月27日、17:00 から
CSの「フジテレビTWO」で放送された
笠井信博・軽部真一がMCを務める
エンタメ紹介番組『男おばさん+[プラス]』に、
『ボーイズ・オン・ザ・ラン』絡みで
黒川さんがゲストで出るというので、
えー、バイト先の同僚の協力を得て
観ることができました(^^;ゞ
20分の番組で、放送開始後
10分を過ぎたごろに登場。
黒川さん、楽しそうでした(藁
軽部真一が、紙芝居のように
映画のスチール写真を使って
ストーリーを紹介するのですが、
次の写真を出す瞬間にピースして
カメラにアピールしたりして、
年相応に可愛らしかったです(^^)
黒川さんを見て、笠井信博いわく
「意外と、こじんまりとしている」。
映画ではふっくらした感じだったからだそうですが、
自分も(映画を観て)そう思いました。
冒頭の居酒屋では
カメラが田西の目線になっているから、
余計そんな印象を受けたのかもしれません。
バンソーコーのシーンの再現、いいねえ。
映画の中で、ちはるが
田西の鼻のバンソーコーを
手ずから取り換えるシーンがあるんですが、
そのシーンを、笠井信博が持参した
バンソーコーで再現してもらったわけ。
笠井信博の「死んでもいい」という気持ち、
分かります(藁
「最後にスカッとする映画になってると思うんで」
とか、黒川さん、言ってましたが、
あれ、スカッとするかなあ(藁
男性にとって、スカッとするという意味?
番組最後の一言は
「えー、実は私は、女おじさんです」
でした。
あ、そなの?(藁
1月27日、17:00 から
CSの「フジテレビTWO」で放送された
笠井信博・軽部真一がMCを務める
エンタメ紹介番組『男おばさん+[プラス]』に、
『ボーイズ・オン・ザ・ラン』絡みで
黒川さんがゲストで出るというので、
えー、バイト先の同僚の協力を得て
観ることができました(^^;ゞ
20分の番組で、放送開始後
10分を過ぎたごろに登場。
黒川さん、楽しそうでした(藁
軽部真一が、紙芝居のように
映画のスチール写真を使って
ストーリーを紹介するのですが、
次の写真を出す瞬間にピースして
カメラにアピールしたりして、
年相応に可愛らしかったです(^^)
黒川さんを見て、笠井信博いわく
「意外と、こじんまりとしている」。
映画ではふっくらした感じだったからだそうですが、
自分も(映画を観て)そう思いました。
冒頭の居酒屋では
カメラが田西の目線になっているから、
余計そんな印象を受けたのかもしれません。
バンソーコーのシーンの再現、いいねえ。
映画の中で、ちはるが
田西の鼻のバンソーコーを
手ずから取り換えるシーンがあるんですが、
そのシーンを、笠井信博が持参した
バンソーコーで再現してもらったわけ。
笠井信博の「死んでもいい」という気持ち、
分かります(藁
「最後にスカッとする映画になってると思うんで」
とか、黒川さん、言ってましたが、
あれ、スカッとするかなあ(藁
男性にとって、スカッとするという意味?
番組最後の一言は
「えー、実は私は、女おじさんです」
でした。
あ、そなの?(藁