連休最終日、
ヲ仲間と浅草を散策してきました。

浅草といえば、例のテレビドラマ
『ウルトラQ dark fantasy 』第17話「小町」で
ロケに使われた「聖地」のある場所です。

圏外の日乘-ウルトラQ dark fantasy 9
(エイベックス AVBA-22059、2004.11.25)

圏外の日乘-浅草寺・五重塔浅草寺・雷門前に集合。
仲見世を冷やかして
本堂前に出ると
左手後方に見えるのが
五重塔です。

この塔を見ると
いつも、なぜか
江戸川乱歩の探偵小説
『幽鬼の塔』(1941)の
冒頭を印象的に彩る
「風鈴男」を
思い出します。

でも、帰ってから
確認してみたら、
乱歩の小説に出てくるのは
現在は上野動物園内にある、寛永寺の五重塔なのでしたf(^^;

本堂から左手に抜けて、
花屋敷前からしばらく歩くと、
小町が働くラーメン屋に使われた
居酒屋「あかつき」へ(旧名。現「赤とんぼ」)。

一献、傾けてから、
三ノ輪まで歩いて都電荒川線に乗車し、
あらかわ遊園へ。

途中、都電荒川線の旧車両
6000形「一球さん」号が置いてあったので、
何となくパチリ。

圏外の日乘-都電6000形「一球さん」

写真では分かりにくいと思いますが、
前面のライト(前照灯)が1ヶ所であることから
「一球さん」と呼ばれたのだそうです。

小町が若林と乗った圏外の日乘-あらかわ遊園・観覧車
観覧車を撮って
(乗るのは次の機会に……)、
解散ということに。

やり残した仕事が
溜まっているので、
さらに秋葉原へ行く
という面々と別れ、
帰途につきました。

右の写真だと
曇っているように
見えますが、
陽射しが強く、
めちゃくちゃ
暑かったです……(-.-;

参加された皆さん、お疲れさまでした。