酔仙 純米酒 | 圏外の日乘
先日呑んだ岩手のお酒です。
この酒造会社の酒を、ある日本画家が
「酔うて仙境に入るが如し」と
讃え愛したのだとか。
アルコール分15度以上16度未満。
辛口で、やや濃醇。
以前呑んだ「天恵楽」より、
もっと日本酒っぽい感じがしました。
写真の紙パックの横には
「お酒のちょっといい話」と題した
コラムが印刷されています。
お酒の効能として
ストレスの軽減・食欲増進・老化防止
の三つがあげられていて、
統計的に全く飲まない人より、
適量を飲酒する人の方が
生物学的年齢よりも3歳ほど若いそうです。
と、書いてありますけど、
あくまでも「適量」を飲酒する人、
なんだよね~(苦笑)
(写真は900ml)


