5月11日(土曜日) 晴れ 強風


これが最後ですと、ふみくんが告知した『僕と連弾しませんか?』

イベントに参加してきました。
私にとって4回目の自動ピアノ連弾です。

エルム楽器本店は我が家から遠いので行ったことがありませんでした。でもこれがラストチャンスとなれば話は別です。
バス→地下鉄→バスと乗り継ぎ長時間かけて西宮の沢まで行きました。
お天気が良くてバスから眺める沿道の花々が陽光に輝き、風が強いけれど春らしい景色でした。
(今はチューリップ、八重桜、ツツジ、ライラックなどが咲いています)

エルム楽器さんの前には沢山の車が止まっていて、家族連れなどお客様が多く来店していてビックリ。
ピアノを演奏するスペースは奥の方でしたが、音は響いていたのではないでしょうか。気にしない気にしない。



エルム楽器さんの許可をもらい撮影。

実際に弾いたピアノはアップライトです。


けっこう良い感じで弾けたと思いますが、録画はしませんでした。
バスが1時間に2本しかない路線なので、あわただしく演奏して即帰りました。

地下鉄宮の沢駅まで戻り、昔からの友人と待ち合わせの西友へ。
10年ぶりくらいかなあ~?
お互いに家庭の事情が変化すると共に仕事が忙しくなり、コロナ禍もあって、なかなか会えずにいたのです。

会ってすぐにお喋りが盛り上がり、彼女の車で琴似のカフェへ。

珈房サッポロ珈琲館 ここ懐かしい〜!
変わってない〜!




彼女は紆余曲折波乱万丈の年月を過ごしていた様子。今は楽しく庭師の仕事をしてるんですって、カッコいい!

もともと庭いじり、花育て、手仕事がお得意の素敵な女性です。お手製のサンキャッチャーをいただきました。
飾ろうとしたら夫が嫌な顔をしたので、目立たない場所に吊るしました。目立たない場所なんて飾る意味が無くない?
花を飾っても『花は食べられない』と文句をいう人なので、来世は絶対に会いたくないですw

余談ですが、彼女の前職関係で某Youtuberピアニストさんがお客様だったと知ってビックリしました!


今週は仕事で疲れて有給休暇をもらうなど、ヘトヘトでしたが、ピアノと友人に癒やされました。