おはようございます!
いつもブログお読み頂き有難うございます。
学生の本分で避けては通れないこの時期の関門、
期末テストが今週の木曜日から来週の火曜日までの
4日間、我が息子の高校は行われるそうです。
最後の夏大会目前にせまる中での期末対策勉強は
心身ともにフル活用しなければなりませんよね。
昨日も我が息子は必死に期末テストへ向けての勉強を
しておりました。すると途中で、
『お父さん、ちょっと来て~♪この化学式分かんないから
教えて~♪』
の声。
え~っ!!!
もう23年前に化学式なんて頭の中から完全消去されちゃってるよぉ~。
それに、高校時代理系選択していたけど、高3で物理・化学が???。
今じゃ、息子の方が理系科目は出来るような気がするし・・・・・。
もう、恐る恐る息子のところへ。
いくと、
『この化学反応式はどうなるの?』
と言われて、学校のプリント見せられました。
サリチル酸メチルだか何だか言われてもなぁ~♪
いやぁ、こんな事学校時代学んだかなぁって感じですよ。
何とか息子の教科書をかりながら、必死に納得できるように
説明しましたけど・・・・・・・。
いやぁ、仕事の時より瞬間的に頭フル回転でした。
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
でも、こうやって勉強を必死にやれる学生時代っていいなぁって
思いますね。
今思うと、もうちょっとやっていればって思うことも。(笑)
今回の期末テストはこれからの進学に向けても本当に重要なテスト
になるので、頑張ってもらわないと!
顔晴ってまずは期末テスト!
そして、
高校野球の集大成、最後の夏大会へ!