私立って凄い! | 若い奴らには負けたくない野球おやじ

若い奴らには負けたくない野球おやじ

まもなく50歳という年齢に到達する野球オヤジです。もう動きは昔のようにはいかなくなってますが、でも、若いものにはまだまだ気持ちでは絶対に負けたくありません!往年のアベレージヒッター!(ホームランバッターではありません (^^ゞ )

おはようございます!

いつもブログお読み頂き有難うございます。

さぁ、関東地区の全国高校野球選手権地方大会はまもなく

開幕しますが、その最終調整の練習試合が真っ盛りです。

昨日は、神奈川桐光学園と我が埼玉浦和学院の練習試合が

話題になっていましたね!

桐光学園の松井投手、相変わらず好調のようです。

激戦区の神奈川県じゃなければと思うくらいですよね。

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

まぁ、この練習試合について、試合内容というよりは

試合日に私は『えっ?』って感じでした。

昨日の7月1日って平日ですよね。

私の感覚からすると学生の本分である学業があるので、練習試合

が行われるとしたらナイター試合かもしくは期末テスト後であれば

半日授業の午後からって思っていました。

私立強豪校は違うんですね、やはり!

野球の為にスケジュールをやりくりしている感じがします。

それはそれで良いのかもしれませんが・・・。

私の個人的な考えからすると、まずは文武両道っていうのが

学生野球じゃないかなって思うところがあるんですよね。

野球を通して学べることも沢山あるので一概には言えませんが、

学業などの学校生活からも色々と得られることがあると思うので、

その時間の重要性も考えた方が良いのではないでしょうかね。

(まぁ、そこまで野球がやれる事が羨ましい~って思いますけど。(^^ゞ)


さぁ、あともう少し!

真夏の球宴が始まりますよぉ~!



野球で日本を元気に!
Power of Baseball !