タンタンの冒険 | 若い奴らには負けたくない野球おやじ

若い奴らには負けたくない野球おやじ

まもなく50歳という年齢に到達する野球オヤジです。もう動きは昔のようにはいかなくなってますが、でも、若いものにはまだまだ気持ちでは絶対に負けたくありません!往年のアベレージヒッター!(ホームランバッターではありません (^^ゞ )

是非、見て下さい!


昨日は娘がどうしても映画が観たいと言って聞かないので、かみさんと


3人でイオンシネマレイクタウン越谷に行ってきました。


(残念ながら、我が息子はアルバイトで連れていけず。)


現在上映中の中から観たいと言っていたのが、あの素晴らしい映画監督、


スティーヴン・スピルバーグ監督が手がけた映画、


 『タンタンの冒険 -ユニコーン号の秘密-』


です!




私はあまり映画館で映画を観ることはしないので、まぁ娘についていくか


位の気持ちで観に行ったんですね。


映画が始まるまで他の映画紹介が長かったりなぁって思っていましたが、


映画が始まる前に他の映画紹介で劇場中が爆笑の渦に!


何でか分かります?


それは、来月14日から劇場公開される矢口史靖監督作品の映画、


  『ロボジー ROBO-G』


の予告編で、ロボットがおならしたりトイレに行く場面があったので。


子供達は大うけでしたよ!(爆笑)







さぁ、本題の映画『タンタンの冒険』の方ですが、この映画は全部CG


で制作されているんです。


このCGが凄い!


本当の人間が演じているんじゃないかと思うぐらいのリアルな映像なん


ですよ。まずはそれにビックリしてしまいました。


映画もさすがスピルバーグ監督だなぁと思いましたね。


映画の最後の最後まで目が離せなくなるストーリー展開と映像の迫力!


やぁ、始めはただついてきただけと思っていたのが、一番はまったのが


家族の中で私だったんじゃないでしょうか。





今回観たのは2Dの吹き替え版でした。


もし、これが3Dの方だったら、もっと迫力が倍増していたでしょうね!


(3Dは近くの映画館では夜8時頃からしか上映されてないので断念。)


是非、皆さんも映画館に足を運んで観た方がいいですよ!


(こんなに面白いのに、何故か観客は少なかったんですけど・・・・・)


 『タンタンの冒険 ‐ユニコーン号の秘密-』


絶賛!上映中です!








ちなみに、この『タンタンの冒険』はシリーズ本で、福音館書店


1983年から2007年にかけて全24冊を日本語版で刊行して


ます。是非、興味のある方は活字でも『タンタンの冒険』を楽しんで


みては如何でしょうか!(笑)



ペーパーバック版 タンタンの冒険6冊セット1/エルジェ
¥4,410
Amazon.co.jp
ペーパーバック版 タンタンの冒険6冊セット2/エルジェ
¥4,410
Amazon.co.jp
ペーパーバック版 タンタンの冒険6冊セット 3/エルジェ
¥4,410
Amazon.co.jp
ペーパーバック版 タンタンの冒険6冊セット 4/エルジェ
¥4,410
Amazon.co.jp