沢村賞は間違いないでしょう!
<日本ハム0-2楽天>◇16日◇札幌ドーム
楽天田中将大投手(22)が完封で19勝目を挙げた。
被安打は5で与四死球なし。左打者の内角直球、スライダー
の精度が特に高く、危なげなかった。勝利、防御率、勝率
の投手タイトル3部門獲得を確実とした田中のコメント。
「周囲の方々にタイトルを言われる中で自分の投球をし、
勝ち星を積み重ねる事が出来たことは、自信にしたい。
今までにない数字を残せはしたが、1人の力じゃない。
みんなで戦ってきた積み重ねです。来年、再来年と、こういう
シーズンを過ごさなくては意味がない。防御率も別に…。
今年はボールが変わったから。沢村賞は…僕が決める事じゃ
ない。投手として一番大きな賞とは思うが、周りの方が決める
事」。
(10月16日 ニッカンスポーツ配信記事より)
本当に今年もマー君の投球は圧巻ですよね。
ピンチの時でも、冷静さを欠くことなく、しっかりと抑える
ところは凄さを感じます。
昨日の試合で勝利し、これで今季19勝目。
最多勝争いは、日本ハムのダルビッシュとソフトバンクの
ホールトンの3人の争いとなっています。
ただし、ダルビッシュはクライマックスシリーズに向けて
残り試合の登板を回避するようですので、動向はホールトン
次第となりそうです。
でも、今年のマー君の投球成績で凄いのはなんといっても
“防御率”です!
何と“1.27”ですよ。
この数字はあの往年の名投手稲生和久さんの1.06に
続くパ・リーグ歴代2位の成績です。
その他、勝利数と勝率もパ・リーグ1位の成績ですので
3冠達成となりそうです。
この成績でいけば、“沢村賞”は間違いないんじゃない
かなぁ。
これからもファンに素晴らしい投球を見せて欲しいですね。
来年はまずチームのクライマックスシリーズ進出が目標と
なりますかね。
真のエースへ向けてこれからも頑張ってください!
すごいぞ!マー君!