7連勝! | 若い奴らには負けたくない野球おやじ

若い奴らには負けたくない野球おやじ

まもなく50歳という年齢に到達する野球オヤジです。もう動きは昔のようにはいかなくなってますが、でも、若いものにはまだまだ気持ちでは絶対に負けたくありません!往年のアベレージヒッター!(ホームランバッターではありません (^^ゞ )

 何とか踏ん張りました!


 本日、我が野球おやじはリーグ戦の第7戦。


 優勝するためには落とせない1戦ではあるが、来月から始まる


区民大会への参加をする為に、メンバーのほとんどが来る事ができ


なくなってしまった。そのため、かなりの主力を欠いた11人での


戦い。厳しい戦いになりそうな予感。


 我がチームの投手は今シーズン新加入の若手。いつもはサードを


守っているが、今日は投手陣が参加出来ず、急遽先発登板となりま


した。


 試合は、我がチームの若手投手は初登板ながら要所要所をしめた


ピッチングで5回を1失点と好投したのに対し、我がチームの打線


は何度も満塁のチャンスをつくりながらも、あと1本がでず1得点


しかとれません。


 同点のまま5回を終わった時点で、リーグ規定試合時間の1時間


半が経過した為、6回は特別ルールのサドンデスになりました。


 サドンデスルールは1アウト2,3塁からの攻撃で始まります。


 6回表の相手の攻撃、先頭バッターが打った打球はセンターへの


飛球。すでに3塁ランナーはタッチアップの構え。


 センターがとった瞬間、3塁ランナースタート!


 我がチームのセンターが中継の内野に送球。


 中継の内野がとって本塁に投げるもランナーの足の方が先行して


ホームイン。


 1点を取られてしまいました。


 その後の後続打者はしっかりとおさえ1点でくいとめました。


 さぁ、もう後がない我がチーム。


 得点出来なければ負け。1点とり同点だと抽選で勝敗を決める事と


なります。


 何としても逆転でのサヨナラ勝利しかない場面で、我チームの先頭


打者は3番。


 ファールで粘りながら、カウントは2ボール2ストライクとなり、


次の相手投手が投げた渾身の1球を振り抜いた打球は右中間を真っ二つ


に破る2塁打となり、2人のランナーが生還し、サヨナラ勝ち!


 見事な劇的勝利となりました!


 
 メンバーが揃わないという厳しい状況でしたが、何とか勝利をおさめ


ました!



 これで、我がチームはリーグ戦負けなしの7連勝です。



 さぁ、リーグ戦残り3試合でしたが、対戦相手の1チームが事情により


試合参加不可能となったため、残り2試合となりました。


 
 残り2試合は昨年のリーグ優勝、準優勝チームです。



 ここまできたら、もう総力戦で勝っていくだけです!


 
 そして、7年ぶりのリーグ優勝!といきたいですね!



 
 さて、我が野球おやじの本日の成績発表です!


 3打席2打数1安打1四球1盗塁


 セーフティバントで1安打を何とかあげる事ができました。


 しかし、まずいのは凡退した1打席です。


 1アウト満塁という絶好のチャンスに打った打球はファーストフライ。


 日頃、子供達にフライをあげてはいけないと言っておきながら、力が


入りすぎ、ボールの下を叩いてしまいました。


 ここは大きく反省し、次戦ではしっかりとなおさないと・・・・・。


 
 
 暑い日が続くので、しっかりと体力をつけないといけませんね!



 まだまだ若い奴らには負けられませんよ!


 We Love Baseball !