深イイ話!Part2 | 若い奴らには負けたくない野球おやじ

若い奴らには負けたくない野球おやじ

まもなく50歳という年齢に到達する野球オヤジです。もう動きは昔のようにはいかなくなってますが、でも、若いものにはまだまだ気持ちでは絶対に負けたくありません!往年のアベレージヒッター!(ホームランバッターではありません (^^ゞ )

 『きっかけ』って大事ですよね!


 昨日に続き、日本テレビの『人生が変わる1分間の深イイ話』から。


 元阪神タイガースの赤星憲広さん


 彼は現役時代より慈善活動にも積極的で、素晴らしい選手でした。


 脊髄損傷がなければまだまだ活躍していたと思うので、残念です。


 その、赤星さんが野球に熱中するようになった出来事に『深イイ』


と思いました。


 下記は日本テレビのHPより抜粋しました。


 ♪♪♪


 元・阪神タイガース、赤星憲広。

 2000年、ドラフト4位でタイガース入り。入団会見では、

そのビックマウスぶりが話題となった。

 赤星「新庄さんの穴は、僕が埋めます。」

 その公約通り、センターのレギュラーの座を獲得!

 さらに、持ち前の俊足を生かし、盗塁を量産!

 「球界最速」と言われたスピードとテクニックを生かし、

何と5年連続でセ・リーグの盗塁王に!

 2003年には…

 チームの18年ぶりの優勝を決めるサヨナラヒットを放つ

など、タイガースの中心選手として活躍!

 さらに、2003年以降、その年に記録した盗塁数と同じ

数の「車椅子」を病院に寄贈する活動を続け、合計301台

の車椅子を送った。

 そんな赤星は、愛知県刈谷市生まれ。

 幼い頃からスポーツ万能、陸上、水泳、野球にサッカー、

何をやってもナンバーワン。

 そのため、小学校時代の赤星は…

 赤星『どのスポーツをやっても、あんまり面白くないなぁ~』

 野球も取り立てて好きではなかった。

 中学に上がった赤星は友人に誘われ、なんとなく野球部に。

 そこで、赤星が野球に熱中するようになったある出来事が!?

 赤星「僕よりスゴイ人に初めて出会ったんです」

 赤星よりも、上手い先輩がいた。

 赤星『年が1つしか違わないのに、僕よりも足が速くて、

    守備も上手い。「この人を越えたい」 僕は初めて、

    そういう気持ちになったんです。』

 ちなみに、この先輩は、現在、ジャイアンツのトレーナーを

務める鬼頭健介さん。

 鬼頭「とにかく足が速くて、センスが良かった。 後輩です

    けど、負けないように努力していました。」

 実はお互いに高めあっていた。



 やはり、上手くなっていく人は自分より凄い人に会った時に、


 『俺には無理だ!』って思うんではなくて、『この人より上に


 なってやる!』って思う気持ちができる人ですね。


 
 強豪相手にもひるむことなく戦っていくという事もそういう事

 
だと思います。


 私も野球やる時はどんなに相手が強いと思っても、絶対に負け


てなるものかといつも思ってプレーしてますよ!


 だから、良い結果が出た時は本当に嬉しいし、結果がでなかった


時は悔しく、今度やる時はリベンジしてやると思ってますね。



 まだまだ野球やめられないですね!


 今一押しの本です!
 感動の渦に巻き込まれてください!

 世の中への扉 甲子園がくれた命/中村 計

¥1,260
Amazon.co.jp