東京決戦! | 若い奴らには負けたくない野球おやじ

若い奴らには負けたくない野球おやじ

まもなく50歳という年齢に到達する野球オヤジです。もう動きは昔のようにはいかなくなってますが、でも、若いものにはまだまだ気持ちでは絶対に負けたくありません!往年のアベレージヒッター!(ホームランバッターではありません (^^ゞ )

 名門校同士の戦いとなりました!



 全国高校野球選手権大会へ向け各地で39代表校が決定しました。


 出場回数の多いところでは、南北海道代表の北海、京都代表の


龍谷大平安、静岡代表の静岡、徳島代表の徳島商、神奈川代表の


横浜、奈良代表の智弁学園、長崎代表の海星
などが甲子園切符を


つかみました。


 また、今回初の甲子園切符をつかんだのは、群馬代表の健大高崎、


岐阜代表の関商工、長野代表の東京都市大塩尻、山口代表の柳井学園、


熊本代表の専大玉名、宮城代表の古川工
、そして沖縄代表の糸満です。



 
 そして、あと残るは10代表校となりました。


 今日、明日で9代表校が決定する予定ですが、その中でも特に注目


しているのが、東京の2代表決定戦です。



 東東京の決勝戦は、2年ぶり12回目の出場を狙う帝京と2年連続


6回目の出場を狙う関東一の戦いとなりました。


 帝京は投打とも好調な状態で決勝まで進んできており、一方の関東一


も3回戦の雪谷戦で接戦となりましたが、こちらも順調に決勝まできて


います。


 ここまで投手が好投しているので、これまでの好調な両校の打線が


相手の投手を打ち崩せるかが鍵になりそうです。



 もう一方の西東京の決勝戦は、2年連続29回目の出場を狙う早実


2年ぶり14回目の出場を狙う日大三の戦いとなりました。


 両校ともやはり投打ともに好調で相手投手の攻略が鍵になりそうです。


 

 今日はまず西東京の代表決定戦があり、明日に東東京の代表決定戦


となっています!



 本当に今日、明日の神宮球場はかなりの盛り上がりをみせるでしょう!


 是非、時間のあるお近く人は神宮球場へ足を運んでみてはいかがですか!



 We Love Baseball !



 代表決定戦に出場の日大三出身の球児の感動の本です。
 是非、読んでみてくださいね!

 世の中への扉 甲子園がくれた命/中村 計

¥1,260
Amazon.co.jp