交流戦での珍事 | 若い奴らには負けたくない野球おやじ

若い奴らには負けたくない野球おやじ

まもなく50歳という年齢に到達する野球オヤジです。もう動きは昔のようにはいかなくなってますが、でも、若いものにはまだまだ気持ちでは絶対に負けたくありません!往年のアベレージヒッター!(ホームランバッターではありません (^^ゞ )

 昨日、セ・パ交流戦の広島対オリックスの試合で珍事が!

 広島の野村監督は偵察要員として7番・DHに投手の今村を入れた。

 しかし、これは明らかに野村監督のミス。

 野球規則では、下記の通り

 公認野球規則6・10指名打者(b)の(2)
 試合開始前に交換された打順表に記載された指名打者は、相手チーム
 の先発投手に対して、少なくとも一度は、打撃を完了しなければ交代
 できない。ただし、その先発投手が交代したときは、その必要はない。


 となっている。

 その為、投手の今村は必ず打席に立たざるを得ない事になる。

 2回に今村投手は打席に立ち送りバントをしっかりと決めたが、もし

ここが試合のキーポイントになっていたら、完全なボーンミス。

 野村監督!

 人間に間違いはありえるけれど、ファンは気が気でないですよね。

 しっかりと公認野球規則をもう一度見ておいてくださいね。

 でも、結構私もルールブック見てるんですけど、文章が堅苦しくて

分かりづらいんですよね。(笑)


 

 公認野球規則―Official Baseball Rules〈2011〉/著者不明

¥1,050
Amazon.co.jp