5月最後のお出掛けは、埼玉県 秩父へ。
当初、群馬県への”自販機うどん行脚”を計画したが、今回の同行者が、実家のある静岡県富士宮の”同級生 Sクン”なので、富士宮回りのルートでは、帰宅は暗くなる19:00以降の見込みのため、断念してあっさりルート変更。
 
秩父へは、小鹿野に5年ほど前”Captain T”とわらじカツ丼を食べに行ったが、今回は、2020年末のTV番組”孤独のグ〇メ”で紹介されたお店に行って来ました。
 
当日の 05:40頃の我が家。
前日に駐車場の車の前にシートを掛けてスタンバイのV-St君。
 
いつもの道で、出発します。
前回(4月)に一緒に行った、静岡 磐田市の”スズキラ〇メン”と”高校同級生S”の所に行った時より、少し早く出発出来ました。
 
全部 下道で、集合場所の富士宮市 上井出”白糸の滝”前のコンビニに 7:25 到着。
30分も早く着いちゃった。
待っている間に写真でも。
朝のうちは、良く晴れてこの時間でも暑いくらいなので、日陰に避難中。
写真の正面は、ラウンドアバウト交差点が、有ります。
これです。    最近、増えて来たのかな?
 
そして、左手に白糸の滝が有ります。
 
 
道路を渡って反対側から、北東方面を見る。
富士山とコンビニ。だんだん雲が出て来ました。
今年の富士山、春から雪が積もったり、溶けてなくなったり、変化が速いです。
こちらから(西側)の山頂付近には、ほとんど雪はなし。
 
この場所から、後ろを見るとこんな風景が見られます。
この急流は、川の左端部分から25mの落差がある”音止めの滝”になります。
ここに来られる際は、写真左手に無料駐車場が有りますのでそこに停めて、この橋を渡って”音止め”&”白糸”の2つの滝をお楽しみ下さい。(🅿入り口判り難いです)
 
簡単な地図です。
 
そして、08:00にS氏 到着。
一息入れて、Startですが、ここで またまたインカムが繋がらず、15分ほどのLOSS。
何とかならんかな?
 
で、R139を北上し、山梨県に入り本栖湖を過ぎて精進湖で左折しR358で、中央道”甲府南IC”の手前を右折し、ここからR140 に入って先に進み、道の駅:花かげの郷・まきおか で、小休憩。
初めての場所です。🅿の上段左手に立派な洋館が有りました。
”室伏学校” 明治初期の建物
 
ここで振り返るとこんな風景が。
飛行機雲がキレイです。(しばし、ボ~ッ)
 
給水と放水を行い、先へ進みます。
この先は”雁坂峠トンネル”を潜って、秩父方面へ向かいますが、ここからはトンネルと橋とダムが多く、続きます。
トンネル内は、17~18℃程で、メッシュジャケットでは、寒かった。
日向では、丁度良かったのだが・・・
 
”雁坂峠トンネル(有料)”は、6.6kmもあるので、ホント寒かった。
しかし、通行料(軽自動車 等)が、590円は高過ぎる。
原付は、70円!ですと! ⇒ しかも、現金徴収!
何とかして~
 
トンネルを抜けて、秩父に近づいたところにある道の駅”あらかわ”に立ち寄り、トイレ休憩&土産購入後、再出発し、R140を更に10kmほどで、秩父市街地に到着。
 
目的地は、秩父市のど真ん中。
秩父市役所のすぐ近く、秩父鉄道の御花畑駅と西武 秩父駅の中間。
駐車場が無いので、市役所&歴史文化伝承館の駐輪場に停めさせて頂き、お店へ向かいます。
すると、目の前にヘンテコな山”武甲山”ですね。
戦後からの経済成長に合わせて関東一円の建設現場を支えたセメント原料の供給源となった山です。
 
写真の広場の右前方30mほどに目的地のお店”餃子菜苑”が有ります。
このお店は、TVで紹介されてから1年半ほど経過していますが、お店の状況が気になります。
 
暖簾が出ています。
入店は、12:00頃で、先客はカウンターに一人だけ。しかも、5人席の真ん中。
店内は、正面左手に5人用のカウンターがあり、右手には小上がりに座卓が3つあります。我々、二人は、カウンター席を遠慮して、座敷に。
 ⇒ ブーツを脱ぐのが面倒ですが、ジャケットなど荷物もあるのでね。
その後7~8人が、バラバラと入店。
小ぢんまりとしたお店で、おばちゃん一人で切り盛りしています!
 
座った席の正面に”あの番組”のサイン色紙が・・・
 
席に付き、注文したのは、
 私  :”餃子””ラーメン”
 S氏:”餃子””タンメン”
しかし、メニューの価格を見てびっくり!!
この価格で、良く経営出来ているなぁ~
 
時間を置かずに、すぐに到着。
少し小振りですが、6個で300円ですよ。
皮が、少し厚めで、もちもち。
味は、定番の具材で、美味しいです。満足!
 
2個ほど食べた所で、”ラーメン”登場
これも、どう見ても600~700円してもおかしく無い。
トッピングは、”チャーシュー”に”ナルト”、”ノリ”に”メンマ”そして”ホウレンソウ”と”ネギ” で十分な役者です。
味は、スープは、チョット醤油が強いかな?。
麺が、茹ですぎか? 食感がイマイチ(柔らかめ)でした。
しかし、餃子とラーメンでこの価格:計 700円です。
※ チャーハンも頼めば良かったかな?と後で反省。
 
食べ終わり、13:00頃この少し先の道の駅”秩父”を目指そうとしましたが、土産は購入したし、このまま帰れば、明るいうちに帰宅出来るので、このまま来た道 R140 を引き返すことに。
 
途中、道の駅”大滝温泉”でトイレ休憩。
ここは、平日だからか? コンビニだけが営業中で、他の施設は休館中。
そして、また”あのトンネル”で、590円を払って山梨県へ。
あぁ、そうそう、トンネルの中間地点に”県境”があるんです。
 
順調に中央道 甲府南IC付近に到着し、R358で精進湖へ。
精進湖からR139に入るところで、S氏とお別れです。
私は、左折して 河口湖~山中湖方面へ。
S氏は、右折して富士宮へ。
 
お疲れさまでした。
また、出掛けましょう!
またね~
 
【今回の記録】
■ 行動時間:12時間20分
■ 走行距離:415㎞
■ 平均燃費:30.42㎞/ℓ(給油量:13.65ℓ)Good
※ 帰宅直前の給油時に撮影
 
【お土産】
お菓子類は、最近いろいろ買って来たので、キャンセル。
目的の一つは、埼玉の世界に誇る”Ichiro’s Malt”(ウィスキー)ですが、立ち寄ったお店では売り切れで諦めました。(泣)
 
もう一つは、国産の”金 胡麻”以前、秩父に来た際に買って帰って好評?でした。
胡麻って、優良な油ですが、国産はホントに少なくて高い(国産胡麻油など)のですが、秩父では胡麻の生産農家がある程度いらっしゃるようで、数年前にTVでも放送されていた。(国産品の自給率は、0.1%ほど。鹿児島・喜界島が、最大生産地だそうです)
我が家は、”摺り胡麻”などで、いろいろな料理に利用すので、これから美味しく頂きたいと思います。
 
価格は、これです。安い!
しかし、やっぱりこんな作業が必要でした。
「不良 粒の選別作業」ですね。
自分は、珈琲豆の選別などを普段から行っているのでそれほどでも無かったが、粒が小さいので、ピンセットは必須でした。
150gで、4時間近く掛かり疲れました。
美味しいものを戴くのは、大変です。
 
作業後の写真
左:不良品、右:良品
 
作業には、こんなものを引っ張り出してきましたが、余計に目が疲れました。
 
この他に、”エゴマ”も購入しましたが、こちらは、若干粒が大きく、不良が少なくて、2時間も掛からず終了。
 
今回は、これまで。
では、また。