イケヤです!
一番初めに始めた
エクストリームスポーツは、ブレイクダンスです。
高校1年の冬に、
たった一人でスタートを切りました。
静岡県の田舎の高校に通っていたため、
近くにダンススクールもなく、教えてくれる人もいなかった。
今だったら、僕と同じような環境であったとしても、
YouTubeで
RedBull BC one
UK B-BOY CHAMPIONSHIPS
三度の飯よりBREAKIN
とか、検索すればものすごいたくさん動画が出てくる。
しかし、
当時はギリギリ、Youtubeが立ち上がったばかりで、
そんなにブレイクダンスに関する動画はアップロードされてなかったのね。
今みたいに、正式に中学校にカリキュラムにも組み込まれていなかったから、
ブレイクダンスやる!っていうと、
なんか、不健全なイメージが社会にはあった。
そんな、社会だし、田舎だから、情報がほとんどなかった。
だから、どうしたかっていうと。。。
とりあえず、ケータイ(ガラケー)で
ダンスの動画サイトないかな。。。
って探したら幾つかあったわけね。
ダンススタイル
とか。。
そのサイトでは、
有名なダンサーの30秒間のムーブ
がダウンロードできた。
とりあえず、何も知らなかったから“ブレイクダンス”のカテゴリ
から、2、3本ダウンロードしてみたのね。
そのうちの一本の動画。
この動画、30秒間のトップロックから、フリーズまでの
ムーブを完コピして、できるようにしよう!
って、とこからブレイクダンス人生がスタートした。
その動画が完コピできたら、
次の動画を決めて、完コピ。
また次の動画。。。。
学校が終わり、塾にいき、家に帰って
夜10時から12時まで、
毎日練習した。
ってやっていって、合計約30本完コピした。
結局、動画そのままムーブしたら、
ただのモノマネ。
でも、いくつかを組み合わせたら
自分のオリジナルになる!
30本の動画を完コピしたから、
ムーブの組み合わせは、無限にできる!
さらに、
一つ一つのムーブを音にはめる練習もしたから、
ダンスバトルもできるようになった!
・・・・・・
今日はここまで!
続きは、ブレイクダンス奮闘記②で!
ではでは