まだ夜は冷える。
でも、9月1日から

春になった
オーストラリアです。


こちらに住み始めてから約二十年。
いまだに3か月毎に季節を勝手に変えられるのに
慣れきれない、ゆたろうです。。。

皆様、いかがお過ごしですか~?


ブログの更新が遅くてごめんなさい。
実は8月28日に私の希望の星であった
ねぱある様が、俺様劇場に幕をおろされました。。。
16才8か月23日の犬生。
素晴らしかったです。

とっても穏やかなお顔。
ご冥福をお祈り申し上げます。

今頃はお空でパピーと会ってくれてるかな?

ねぱある様の頑張りもすごかったけど、
ママさんとおいちゃんの介護もすごかったです。

言わせて下さい。

老犬を介護されている日本の皆様。
あなたは偉い!
偉大です。

自分の睡眠を削り、
腰を痛め、
家計を圧迫する医療費を払い、
効き目のあるサプリを探し、
栄養価のある食事を考え、
夜な夜な襲う不安にも耐え、
家族との仲たがいにも耐え、
どんなに自分が辛くても
愛犬のために何をするのも厭わない。

そんなあなたを、
誰も見てないとは思わないで。

あなたの愛犬はとっても感謝しています。

私もとっても感謝しています。

こちらでは、愛犬の介護っていう感覚があまりないんです。
苦しんでるなら安楽死させるのが最善の策なんです。
でも苦しんでるかどうか、安楽死させて欲しいって本人が思ってるかどうかなんて
どうやって人間が判断できるんですか?
私には判断できませんでした。

私はパピーの介護と呼べるほどの事をできずに
パピーとお別れしてしまいました。
だからせめて、応援だけさせてください。

愛犬を介護しているみなさん、
がんばれーーーーー!!!



ねぱある様がお空に旅立ってしまった後、
なぜか、やってくれたシリーズを書くことができずにいます。
頭の中がぽっかりと、カラになってしまったようで。。。
どーしよう、鬱かしら。。。


それとも、何かのお告げかしら?


分かりませんが、やってくれたシリーズは取りあえず
お休みしたいと思います。
前回、Never give upとか、偉そうにゆってたくせに。。。
楽しみにして下さっていた皆様、すみません。。。

でも他に何かこんな事を書いて欲しい!と
思われる事がありましたら、
ぜひぜひコメントにてリクエスト下さいね!
お待ちしております。


ねぱある様、安らかに。
骨付き肉、昨日焼いたから、うちに来てくれたかな?


ではまた~!




ちょっとあったかくなってきたと思えば
急に冷え込んだりを繰り返しております
こちらではございますが、
日本はそろそろ涼しくなってくれたんでしょうか?


今日はパピーの五回目の月命日です。
鉢植えのお花を買ってみたりしました。


同じようなパピーの写真ばっかりなので、
うちにあったコリラックマとまめゴマの写真も撮ったりして。。。

エー天気の時は、日向ぼっこに限るでえ~

とかいって、気をまぎらわせてみましたが。。。


いや、やっぱりパピーの写真がいいな~

うふふ、可愛い。


パピーの体がそばにいなくっても、
いつも皆であなたの話ばっかりしているよ。

朝ご飯のトーストが残った時も
晩ご飯のステーキが固くって残しちゃった時も

パピーがいれば、こんなのすぐになくなっちゃうのにねっ!

って話してるよ。


最近朝早く起きれなくって、
もう、パピーが起こしてくれないからさあ~

なんて、文句言ってみたりしてるよ。。。

起き上がり小法師のように、
パピーがいなくてさびしくても
頑張って何度も起き上がってるよ。

パピーだって最後まで諦めずにがんばってたもんね。
私だってがんばらなきゃね。

Never give up!


ではまた~!



うーーー、さぶっ

まだまだ冷える日が続いていますが、
日本の猛暑はもうおさまってますか?

今日、8月20日はパピーのお誕生日です。
お空でお誕生日のお祝いの骨をガウガウしてるかな?

去年は骨もらえるまで、さんざん待たされたもんね。。。
(詳しくは去年のブログのビデオをご覧ください

待たされた上に、頭の上になんかのせられて
写真撮られるし。。。


でも楽しい一日でした。

最近ブログに写真をアップするたびに、
パピーの写真が増えていかない事実に
唖然としたり、
パピーのサプリが減っていない事実に
涙したり。

パピーの存在感の大きさを
今更ながら再確認しています。


パピー、色々助けてくれてありがとう。
一緒にお誕生日のお祝いができないのが
超さみしいけど、
今頃はお空でたくさんのお友達と
盛大なパーティをしてるよね?
骨だって食い放題だ!

私はあなたとの優しい思い出に包まれて
幸せです。
本当にありがとう。

パピー、お誕生日おめでとう!
I always love you.



ではまた~!