ジョニー・デップ、父娘共演でノリノリ?の件(ネタバレあり) | 隅の老人の部屋

隅の老人の部屋

映画やドラマの紹介。感想を中心に
思い出や日々の出来事を書き込んでいこうと思います。

ノスフェラトゥ」でヒロインを演じたリリー=ローズ・デップは、
父親がジョニー・デップ、母親がヴァネッサ・パラディとして知られています。、
デビュー作のZ級ホラーコメディ「Mr.タスク」(2014)では父娘共演を果たしました。
「Mr.タスク」は元船乗りである異常者の毒牙にかかり、セイウチに改造されてしまう男の運命を描いています。

当時の報道では、ジョニー・デップが映画デビューする娘を応援するためにゲスト出演した、とありました。
ところが蓋を開けるとリリー=ローズ・デップはコンビニ店員役でワンシーンのみの出演、
対するジョニー・デップは事件を追って、行方不明となった主人公を探す彼の恋人と友人と行動を共にする元刑事の役で活躍します。
ちょっとピーター・セラーズがピンクパンサー・シリーズで演じたクルーゾー警部を連想させるエキセントリックな役作りで、
娘を理由づけにして大物俳優となって普段は出られないZ級映画に出演して
本人が楽しんじゃってる感に満ちていました。

この作品の姉妹編「コンビニ・ウォーズ~バイトJK VS ミニナチ軍団」(2016)でリリー=ローズ・デップは主役に昇格します。
コンビニでバイトする女子高生二人が、ヨガの秘儀を使って地下から湧いたミニナチ軍団と戦う、というナンセンスなホラーコメディで、
ジョニー・デップだけでなくヴァネッサ・パラディと弟のジャック・デップまで出演して家族総出となりました。
ダブル主演のハーリー・クィン・スミスは、このシリーズの監督ケヴィン・スミスの娘で、監督と母親のジェニファー・シュウォールバックも出演しています。

悪ノリが過ぎたためか本作は不評の上に大コケしてしまいましたが、
監督は3部作完結編をリリー=ローズ・デップ主演で企画しました。
結局、この3作目製作は実現せずに終わり、Imdbには現在も「Moose Jaws」としてラインナップされていますが、リリーの名は無くなっています。