先週の木曜日に

 

LINEにて

 

「土曜日、ツーリング行きませんか?」

 

っと、お誘いかと思いきや

 

「行先、コースはお任せします」

 

っと、丸投げ要請・・・ww

 

仕方なく

 

他数人にも声掛けて

 

当日

 

 

朝から出発して

 

京都市内をトコトコ流して

 

 

山科~大津~南郷~・・・

 

立木観音を越えて

 

待ち合わせ場所へ

 

この日は結局・・・

 

私とセンダボくんだけ

 

センダボくんとは久しぶり♪

 

 

LINEしてきた言い出しっぺは

 

仕事が入ったとかでドタキャン・・・

 

もう一人は朝からバッテリー上がりらしく

 

連絡があり

 

追いつく自信も無いのでキャンセルということで

 

あと一人誘ってたんだが

 

急なこともあり別のツーリングへ行かれて

 

まあ・・・

 

オジサンふたりで行きましょう!

 

ということで

 

 

南郷~信楽~関~亀山~・・・

 

東へ快調に走り

 

 

四日市辺りから

 

クルマと絡むことも増えてきたけど

 

 

淡々と流して

 

揖斐川・長良川を越えて

 

長島へ

 

ローカル道をつないで

 

 

この日の目的地

 

鉄板上ちゃん

 

かなり人気店ということで

 

開店30分前に到着したんだが

 

一番乗り♪

 

すると・・・

 

お店の方が出てこられて

 

 

「ご予約の方ですか?」

 

「いえ・・・」

 

「カウンターでしたら」

 

「カウンターがいいです」

 

「2席だけ残ってました」

 

なんて会話があり

 

間一髪でしたw

 

開店時間にはガレージも満車になり

 

来客多数・・・

 

店内に入るとカウンターではなく

 

テーブル席だったので

 

あの会話は何やったの?

 

ともあれ

 

 

開店と同時に満席なので

 

ものすごい勢いで

 

焼きはじまり

 

 

まずは前菜

 

塩カルビ・鰹たたき・出し巻き・生姜トマト・ポテサラ

 

ほどなく

 

 

名物のボロネーゼ

 

広島焼き風のような・・・

 

そうでないような不思議な感じで

 

 

オジサンふたりで

 

かわいいモン食べてますが・・・w

 

 

断面ね!

 

マヨネーズかけて

 

いただきます♪

 

 

食後のドリンクまで付いてて

 

ほっこり♪

 

お土産買うのと帰りルートを相談してから

 

ゆったりとしてから

 

出発!

 

 

快晴の長良川

 

河川沿いを走って海津へ

 

 

フルカウルは熱気がね~・・・

 

センダボくん、お尻ズラしてましたね~w

 

 

多度大社から

 

 

員弁へ抜けて

 

バビュ~ン♪

 

 

八風街道で滋賀県へ

 

 

東近江で寄り道

 

 

名物のカッパ肉と

 

近江すじが安かったんで

 

お土産に買って

 

¥108の冷凍鶏皮は保冷剤代わりww

 

ここからは

 

勝手知ったる抜け道を使い

 

 

琵琶湖大橋を渡って

 

 

堅田のマックで

 

この日の反省会

 

 

またまた、オジサンふたりで

 

似合わんモン食べながら

 

クールダウン・・・

 

南の住人のセンダボくんは

 

湖西道路で南へ

 

私は途中越えへ

 

またね~!っと手を振り解散

 

 

途中峠では日陰なのに

 

28℃・・・

 

このあと静原を越えて

 

無事に帰宅!

 

天気にも恵まれた

 

300kmちょいのランチツーだったけど

 

まあ~暑かった!

 

夏を前に

 

これだけ暑いと

 

今年の夏は走れないね~・・・