◆オールドラインのカスタムブログ◆ -18ページ目

joints custom bike show名古屋!

21日のNEXTと同日に名古屋ではJOINTS CUSTOM BIKE SHOWが開催されました。
友人のバイク屋、madw by TTTさんがSRを出展しました。
出展にあたって当社ではバナーとステッカーを作成、そして外装のペイントも担当しました。
バナー、ステッカーははうちの店に似てる感じにしちゃいました。




そしてメインの外装は70年代意識のマルチカラー

日本車ということであえて横には日章旗。





派手だわ。

やっぱりインドアだとさらにギラギラ感がでますね。



こういうペイントも楽しいなぁ。
ご注文お待ちしております。





Android携帯からの投稿

2013NEXTcarshow 幕張

4月21日の幕張メッセで行われたNEXTAUTOCARSHOW。



オールドラインのカスタムブログ2013

今回新作のQ45インフィニティーを出展しました。

結果は

NEWSTYLE LOWRIDER20オーバーSTREET

1位


よっしゃ!


オールドラインのカスタムブログ2013


オールドラインのカスタムブログ2013


そして私はペイントジャッジという1台1台ペイントのクオリティー、カスタムポイントを付ける審査員としてカーショーにご協力させた頂きましたわけですがそれがまた大変。なんせ台数が多いんですもの。


1人で全部見たもんだから腰が痛いし足も痛い、ちなみに塗装の肌まで見ちゃったもんだから目も痛い。

おかげで次の日は1日だらけてしまいました。


今回のNEXTの個人的なペイント評価としては驚くような車はなかったのが本音。

というか見たことある車ばっかりだったかな。


最近のCARSHOWはマットペイントやユーロ系のカスタムが増えてきてますね。


個人的にはギラギラしたのとかLIFESTYLE見たいなアメリカっぽい色使いが見たかったのですがジャンルが違うかな。


ほんと主観になってしまうのですがLOWRIDERはやはりかっこいい。

あの独特の匂いも大好き。僕の中ではナンバーワンですね。


NEXTではちょっと少なかったけど。


でもこういったカーショーはやはり刺激になりますね。

もっともっとペイントしたくなりました。


ほとんど撮ってないですがここからちょっとだけ画像を


ドレットライオンズ

ディスプレイが最高!


オールドラインのカスタムブログ2013


スティーブ作 63IMPALA


オールドラインのカスタムブログ2013

ブロアムクーペパターン

オールドラインのカスタムブログ2013

スティーブのライン、色使いは最高
オールドラインのカスタムブログ2013

とても綺麗なキャデクーペと70sペイントが最高でした
オールドラインのカスタムブログ2013

pitlineさんのBIGも綺麗
オールドラインのカスタムブログ2013


このコンチ、キャデコンバーのエロコンビは会場のギャルに夢中です!

この助手席の人と一緒に行ったのに会場ではほとんど会わなかったという......



オールドラインのカスタムブログ2013

ちょっと画像は少ないです。


次回は自分の車もオールペンして出す!多分・・・


今回SHOW関係者様 これからの日本のカスタムカーの発展のため次回も開催できるよう、みなさん協力して盛り上げていきましょう!


次はMOPONA CARSHOW 2013.5.26


To the next generation!



















営業車ロゴ

えー本日の関東地方は初夏の気温ということで日中はとても過ごしやすかったですね。
夕方前には少し風が強くなってきましたが。

ま、そんな話はさておき、本日は那珂市のクリーンサービス和様の営業車にロゴを貼ってきました!


全部で6台です。

やはり何も看板が貼っていないとなんの会社かわかりませんよね?
つくづく看板というものは大事なのだと思いました。
うちの店は看板ないけど(*_*)

そして貼ったものがこれです↓












ついでに社標も



このロゴは何色も入っておりますがプリントステッカーですので真っ平らです。
カッティングで重ね貼りも可能です。


NEXTカーショーまでにあと一週間。

踏ん張りましょう!
ありがとうございました。







Android携帯からの投稿

あと一週間

ホント久しぶりにブログ開きました。
21日のお台場のNEXTカーショー、名古屋のJoinz,5月のMOPONAまで仕事パンパンです。

NEXTには新作の紫のQ45もマスタングもエントリーしています。

後ほど詳細アップしますのでよろしくお願いします。




Android携帯からの投稿

オリジナルパーカー

オリジナルパーカーわ31枚作りました。

今回は直接インクで色を付けるシルクスクリーンプリントです。

パーカーはお客さんの持ち込みです。





持ち込みでも可能なのでご相談ください。

念のため、当社は車屋です。


鬚ヅラの携帯からの投稿

ヤマハマリンジェットSHO!オールペン

ひさしぶりにジェットのオールペンです!
2コートパールにフレークですが普通の人が見たら間違いなくキャンディだと思うでしょう。
これから文字を入れておしまいです。
早く終わりにして車もどんどん進めなければなりません。
4月のNEXTに向けてがんばります!






Android携帯からの投稿

東京オートサロン2013幕張メッセへ一人で。

お久しぶりのブログです。
今年初ということでみなさま明けましておめでとうございます。

2013年1発目のビックイベント東京オートサロン。

今年も行って来ました。
毎年のことながら仕事からの3時出発。
4時半着で一時間半見学。

とにかく向かったのはアイワさんのブース。

TMオートサービスさんのところです。
毎年ながら何も見えない。


見えたのはマスタングにミューラルを書いてもらった仙台のa-handのあやちゃんだけ?


時間がないのでとにかく走る。
なんつったって幕張メッセ大きいからね。

とりあえず適当にギャルを見ながら車もみて本日一番の目的。
JCPA東西大会議。

関西からは
TMオートサービス市場さん
ガレージイル  松浦さん

関東からは
キャルトレンド 安田さん
DMC 遠藤さん
バンキッシュ  杉林さん
タケウチオート 竹内さん
A-HAND アヤちゃん
TRILL 佐藤さん
そしてオールドラインのあたし
 



今回は今後の活動内容についての意見交換です。
JCPAという団体は略せばジャパンカスタムペイントアソシエーション(日本カスタムペイント組合)ってことです。
ま、僕みたいなのが所属していいものなのか疑問ですが名に恥じぬよう頑張ります。
何故こんな団体があるか?
なんのために?というのはそれは単純なんです。
「みなさんにカスタムペイントの素晴らしさを知ってもらう為」

主張の強いカスタムカーにはペイントは絶対に欠かせないんです。
ということで今年からは更にイベント、カーショーに「カスタムペイントONLY」のブースを出したりカスタムペイントのイベントなどが出来るよう取り組んでいきます。

そうすることで見る人もこれまでより一層楽しめると思います。

作る側も見られる緊張感、ペインター同士としてのプライドも高まるので自然といい作品が出来るはずです。
みなさんも是非期待していてください。
あ、僕には期待しないでください(-_-;)

ということでペイントしてイベントブースに出したい方、是非相談してください。

そろそろ書くのが疲れたのでさようなら。









クロスファイブファイナル!


名古屋で二日間おこなわれたX5ファイナル。
うちで塗った2台がエントリーしました。
赤いプロナードがセミクラス1位だって!
!(^o^)!

マスタングは残念でしたが嬉しいご報告です。




まだまだ俺、お客さんのために頑張らなきゃ。





Android携帯からの投稿

2012モポナカーショーMOPONA!


今回も行って来ました!
マスタングを納車してから異色のコンビでモポナに!


エントリーする予定はなかったんで駐車場にリムジンを止めたわけですがやっぱり邪魔?


ていうか駐車場じゃないけどね。

そして、しばらく会場を見てまわりました。



あんな車やこんな車


あんな奴やこんなやつ


しばらくすると、ん?やっぱりリムジン邪魔?

なに?なに?邪魔だから中に入れろって?

名越さんからクレームです(笑)
邪魔だァー!オラー!どかせ!って怒ってました!
多分。

ということで結局中に入れました。
たまたま、徹(栃木レギュレート)のリムジンも中にあったのでその隣に。
あと1台のリムジンも隣にあったので結果リムジン3台並びました~≧(´▽`)≦

やっぱ長いな。縦に並んだらまるで電車だな。




今回のモポナの感想は

1.超寒い
2.なんだか臭い
3.北米野郎とかぶったから?東北雪だから?前回よりちょっと少ない。
4.助手席に乗せていった人が助手席であんドーナツを転がしたからシートが汚れた。

そんな感じです。

また春の開催も期待してます!
主催者様!


こたつの中からの投稿

オリジナルワッペン


ワークシャツに貼るワッペンできました。
またオリジナルズさんのオリジナルです。
ただの文字ではなくこういったロゴでも可能です。
糊付きですのでアイロンで簡単に貼れます。




本職はペイントショップです。


Android携帯からの投稿