ジョージ・ハリスン - FAB (和訳あり) | 毎日がオールディーズ

毎日がオールディーズ

懐かしい洋楽中心^^v

When We Was Fab 

祝日ですのでコメ欄は閉じています^^;

 

 

ジョフ・リンと共作。
1987年アルバム『Cloud Nine(クラウド・ナイン)』からシングルカット。
Billboard Hot 100で23位、UKシングルチャート25位を記録。

FAB(fabulous の意)はビートルズに付けられたキャッチ・フレーズ
FAB FOUR 」から。

タイトルを直訳すると「ビートルズだった頃」かな。
wereではなくwasにしたのは "個人的見解ですが" 的な意図かも^^

ジョフ・リンの他リンゴ・スターがドラムで参加している。

アレンジは意識的に『I am The Walrus 』の雰囲気を出している^^
 

George Harrison - When We Was Fab 
https://youtu.be/AVu6nPTVbBQ

 

 

歌詞はこんな感じ(意訳です)

 

Back then long time ago when grass was green
Woke up in a daze
Arrived like strangers in the night
Fab - Long time ago when we was fab
Fab - Back when income tax was all we had

ずっと昔を振り返れば、まだ青臭かったな
目が覚めてもボーっとしてて
夜は自分の身体じゃないようなボロボロで帰っていた
遠い昔、ビートルズだった頃
振り返れば税金、税金だった


Caresses fleeced you in the morning light
Casualties at dawn
And we did it all
Fab - Long time ago when we was fab
Fab - You are my world you are my only love

朝の光の中で君を抱きしめる
夜明けに死んだようになっている
すべてやったんだ
遠い昔、ビートルズだった頃
君は一番大切で唯一の恋だった


And while you're in this world
The fuzz gonna come and claim you
But you mo' better wise
When the buzz gonna come and take you away
Take you away, take you away

この世に君がいる限り
サツがやってきてはアレコレ要求する 
だけどもっと賢くやらなくちゃ
噂話が広がって君を連れ去ってしまう
連れ去ってしまう


The microscopes that magnified the tears
Studied warts and all
Still the life flows on and on
Fab - Long time ago when we was fab
Fab - But its all over now baby blue ※

涙を拡大した顕微鏡は
何もかも映し出す
まだ人生は延々と続く
遠い昔、ビートルズだった頃
でも、すべては終わったんだ


Fab - Long time ago when we was fab
Fab - like this pullover you sent to me
Fab - And you've really got a hold me
Fab - Long time ago when we was fab

ずっと昔 ビートルズだった頃
僕にくれたプルオーバーのように
君は間違いなく僕を捉える
ずっと昔 ビートルズだった頃・・・

 

※it's all over now, Baby Blue ボブディランの曲のタイトル。