業種的に「SDGs」と直結していますが、全スタッフにもサスティナブル社会を目指した行動をする様に指示しています。

 

先日も近隣農家さんで市場に出せない所謂「規格外」野菜を販売させて頂いたところ完売する事が出来ました。

 

温暖化が原因とされる自然災害も他人事ではありませんので「今後も出来る事は何か?」との観点で実行して来ます。

 

個人的な買物も必要最低限で済ませレジ袋は買わない様にしています。

 

あっ!もちろんエコバックは持ち歩いてますよ。

 

そして買い物するのも

割引シールが付いた物を優先的に。

 

小豆の産地で六花亭や柳月を生み出した「帯広市」本社のスーパーなんですが『おはぎ』が滅茶苦茶美味しんです。

 

和菓子専門店より美味しいんじゃないかな?

 

では頂きます!

 

えっ?緑色?

 

普通のおはぎと思って買ったのですが「よもぎ」でした。

 

まっ、逆に身体に良さそうだからいいっかぁ。