徐々に値上がりしている「マグロ」
今度は「ツナ缶」も値上がりするとか・・・
いつも食べていた「はごろもシーチキン」
英語を習いたての時はsea(海)chicken(鶏)???
なんだ???海鳥の肉?って事はカモメの肉?と真剣に悩んでいました。
マグロと知らされて
「魚をチキンの様に加工したんだ」と解釈し、今の今までそう思っていました。
しかし、中身が「かつお」だと知ったのは先週です(◎_◎;)
その前に買い置きしてたのが「あけぼのツナフレーク」byコストコ。
これは「きはだまぐろ」ですね。
シーチキンの特売と比べても価格に大差が無かったので躊躇していました。
でも、同等価格で中身がきはだ「マグロ」なのでお得なんでしょうかね?
この辺の知識が全く無くて・・・
ま、シーチキンに比べて10g多いからお得かな??