この時期で急な接待ってなかなかお店を取れないんですけど…
昨日は無理をと言いますか…運良く良いお店で予約が取れました

旭川市3-7 「すしと和食 まつ田」さん
昨年末もここを利用させて頂いてます(⌒¬⌒*)
お店も混んでいてコース以外は時間が掛かる&価格的にもお得という事で「コース」にしました。
前菜にでてきた「チーズ豆腐」ってのが感動の味だったんですが、写真の撮り忘れ
昔、祖母の家で食べた「牛乳豆腐」に似ていて
わさびの乗った小鉢です。
次に

「河豚のテッサ」

「和牛の低温○△□◇?」←忘れましたぁ(´・ω・`)

「鮭のレモンクリーム○△□◇?」←これも忘れましたぁ(´・ω・`)
その他にもお寿司屋・お造り・お吸い物…と出てきましたが写真の撮り忘れ(・_・ 三・_・)
最後に出たデザートが

卵型の入れ物で出てきて「ダチョウの卵です」と言われ驚きましたが、冗談でして(^_^;)
中身はこんな感じのプリン?です。
スプーンを入れると黄色が
中身はカボチャ
基本的に私は苦手な食材なんですが…「栗みたいだよ」と言われる由縁を実感
美味しく頂きました(*´▽`*)
ほんとうに突然の予約で快く対応して頂き感謝
ありがとうございましたm(__)m
昨日は無理をと言いますか…運良く良いお店で予約が取れました


旭川市3-7 「すしと和食 まつ田」さん
昨年末もここを利用させて頂いてます(⌒¬⌒*)
お店も混んでいてコース以外は時間が掛かる&価格的にもお得という事で「コース」にしました。
前菜にでてきた「チーズ豆腐」ってのが感動の味だったんですが、写真の撮り忘れ

昔、祖母の家で食べた「牛乳豆腐」に似ていて

次に

「河豚のテッサ」

「和牛の低温○△□◇?」←忘れましたぁ(´・ω・`)

「鮭のレモンクリーム○△□◇?」←これも忘れましたぁ(´・ω・`)
その他にもお寿司屋・お造り・お吸い物…と出てきましたが写真の撮り忘れ(・_・ 三・_・)
最後に出たデザートが


卵型の入れ物で出てきて「ダチョウの卵です」と言われ驚きましたが、冗談でして(^_^;)
中身はこんな感じのプリン?です。
スプーンを入れると黄色が

中身はカボチャ

基本的に私は苦手な食材なんですが…「栗みたいだよ」と言われる由縁を実感

美味しく頂きました(*´▽`*)
ほんとうに突然の予約で快く対応して頂き感謝

ありがとうございましたm(__)m