昨晩、あまりにもとしていたらご飯を食べるのを忘れてました
気が付いた時は22時を回っていましたので何を食べようか迷いましたが
ファミレスも飽き飽きして来たのと神楽と街中を繋ぐ橋が今月から開通した事もあって久しぶりに『さんぱちラーメン』に行って来ました
名前の由来は諸説あって
今までは380円のラーメンを提供していて大きくなった会社だと思っていましたが・・・
調べてみると社長さんが開業した年齢が38歳だった事からこの名前になったそうです。
普段は旭川ラーメンしか食べないのですが、旭川の『さんぱちラーメン』は札幌麺と旭川麺が選べます。
もちろん、私は旭川麺
旭川麺の方がスープに馴染んで美味しく感じます。
で、注文したのはデブの王道
ラーメンはノーマルの醤油ラーメンを注文して700円+200円で合計900円。
腹ペコだったのでスープまで完食しましたが、後で喉が渇いて大変な目に遭いました
スープを飲んだ事を非常に後悔しました
カレーは完全なるレトルトですが、私の好きな味です。
味の時計台に押され気味ですが札幌の方は慣れ浸しんだ味なんですね。
今日はちょっと軽めの食事にして体重調整に入ります