いつも前を通るたびに気になっていた駄菓子屋があったので、先日思い切って入ってみました。
地下鉄澄川駅の近くにある竹田商店という駄菓子屋です。
中の写真は撮りませんでしたが、お菓子は一般的な駄菓子でしたが、くじがあったり、束になって個包装されたブロマイド的なもの(1枚数十円)が置いていました。
昔この手の店で見かけたお化け煙(指先に付けてこすると煙のようなものが出る)がなかったのが残念でした。(もう作っている業者がなくなったようです。)
子供も数人いて10円単位のお菓子を買っていたようですが、私は怒涛の大人買いで1,000円近くの買い物をしてしまいました。
購入品です。
この手の店に入るとなぜかフ菓子とヤングドーナツは必ず買ってしまいます。
今回はなぜかソフトグライダーと銀玉鉄砲的なおもちゃも買ってしまいました。
グライダーはどこで飛ばそうか思案しているところです。
子供の頃、10円玉を握りしめて通っていたこのような店が最近はなくなりつつあるのは残念なことなので、このような駄菓子屋は長く続いてほしいですね。

