年末はいろいろバタバタしそうなので、今年の最後の更新になるかもしれません。

 

ここへきて職場では次々とインフルエンザに感染した者が増えてきている中、昨日仕事納めとなりました。

 

私もちょっとのどの調子がおかしく、風邪気味ですが熱がないようなのでまだマシです。

 

こういう時は、鍋焼きうどんでも食べたいのですが、うどん屋まで行く気力もありません。

 

さて、2024年を振り返ってみると、近年まれにみる最悪の年でした。

 

まず夏に札幌の父親が亡くなりました。

5月に入院してからは8月に亡くなるまで、週末はちょくちょく車で札幌に様子を見に行っていたので、バイクに乗る時間がなかった要因でもありました。

 

もう先は長くないと言われていた時だったので、帰省時にはいつも喪服一式を持って行っていたので、車で札幌に行くしかありませんでした。

 

でも亡くなったのがちょうどお盆休みで札幌に帰省していた時だったので、今思えば私が帰省するまであっちの世界に行くのを待っててくれたのかもしれません。

 

2つ目は自分の入院ですね。

人生初めての入院です。

網膜剥離で手術、全身麻酔も人生初でした。

約2週間の入院でしたが、イビキのせいで個室に移り、タブレットを持って行ったこともあり、思ったより退屈しなかったのが幸いでした。

 

そして最後は最近ですが、車をぶつけられたことですね。

結局修理は2月いっぱいまでかかると言われて、いまだに代車のレンタカーに載っています。

 

これだけ立て続けにひどいことが起きた年は、これまでの人生でありませんでした。

 

しかし人間万事塞翁が馬という言葉もありますので、来年こそは今年と正反対の年になればと思います。

 

バイクも今年は、私にとって4か月くらいしか乗れなかったシーズンなので、来年は泊りがけのツーリングができるよういまからYoutubeのモトブログでも見ながらイメトレに励みたいと思います。

 

再掲ですが、今年走った数少ない場所の写真などを。