先日、PCXのミニツーリングでサーキット(十勝スピードウェイ)にレース観戦に行った帰りに、帯広空港の近くにある「ばんえい牧場十勝」という所に寄ってみました。
駐車場には数台の車と私の他にバイクが1台停まっていました。
ここは帯広競馬場のばんえい競馬の競争馬を生産しているようです。
受付のある建物です。中にある自動販売機で入場券を買います。
入場料は大人500円です。
この建物は食堂もあり食事もできます。
受付を済ませるとこのシールを服に貼って見学します。
防疫の関係で長靴に履き替えて、消毒ゲートをくぐります。
馬はどこでしょうか?
見えました。柵の向こうにいました。
家族のようです。
柵の近くにもいました。こちらも親子でしょうか?
厩舎の見学もしていいとのことだったので行ってみます。
一瞬頭が2つある馬かと思いました。
プイッと横を向かれてしまいました。
この馬は正面を向いてくれました。
この日は暑かったので、このように水を飲んでいる馬が結構いました。
厩舎を出ると栄光の馬たちの写真が。
道端には大量のにんじんが。馬たちの胃袋を満たしてくれるのでしょう。
帯広競馬場はもはや観光スポットとなっていますが、その馬たちを生産するこのような牧場もツーリングの際には寄って見ても面白いかともいます。
ここに寄った後に帯広競馬場に行くと、また違った視点からばんえい競馬を見ることができるかと思います。
















