最近虫歯治療で歯医者に通っています。
歯医者には過去にも何度も通って特に問題なく治療できていたのですが、今回はちょっと違うのです。
治療中に息苦しくなるのです。
これまでの歯医者と違うことは治療中に顔にタオルを掛けられることです。
これまでは治療が中断した時に目を開くと診察室が見えていたのが、タオルを掛けられていると目を開けても何も見えません。
非常に圧迫感を覚えるのです。
元々鼻が悪いこともあって、「鼻呼吸してください」と言われてもうまくいかずそのこともあって息苦しくなり、中断時間が長くなり治療時間が長引いてしまいます。
治療中は軽いパニック障害みたいな感じです。
歯を削ったりする音とかは時に気にならないので、視界が遮られることが原因だと思うのですが・・・
今度はタオルを掛けないで治療してもらおうと思っています。
