遅ればせながらやっと今年のバイクシーズンに突入しました。

 

まず一昨日に、実家のガレージに眠っていたPCXに充電済のバッテリーを取り付け、エンジン始動。

インジェクションのバイクはいいですね、約半年間眠っていたのにも関わらず一発始動です。

 

吹け上りも良好。電気系統異状なし。ただタイヤがあと1シーズンくらいでしょうか。

ちなみに走行距離は8000kmちょっとです。

 

近所の本屋までテスト走行です。

特に異常はありません。

 

そして、昨日札幌から自走で帰ってきました。

 

ルートは、札幌→岩見沢→三笠→富良野→狩勝峠→十勝清水→帯広です。走行距離は約230km。125㏄なので、当然高速道路は使えません。

 

昨日の天気なら最短ルートの日勝峠越えも可能だったと思いますが、安全策をとり昨年と同じく狩勝峠経由にしました。

 

朝9時ちょっと前に出発。

 

途中、三笠から富良野の間にある「三段滝」で休憩。

 

去年は駐車場が一杯で通過しただけでしたが、今年は何とかバイクを置くことができました。

 

この先が観察ポイントです。

 

 

落差はそれほど大きくありませんが、この時期は雪代で水量が多いのでなかなか見ごたえがあります。

 

案内看板。

 

次は道の駅南ふらので休憩しようと思ったのですが、車もバイクも駐車場が一杯で停めるところがなかったので、通過しただけでした。

 

代わりに狩勝峠頂上で休憩。

狩勝峠はトイレはありますが、売店も食堂も廃業しており、この建物も廃墟になりつつあります。

 

あずまやにも狩勝峠の看板があります。

 

国道わきの看板。狩勝峠の標高は644mのようです。日勝峠の標高は1044mなので結構違いますね。

 

風景もパチリ。

 

 

 

空を飛んでいる人もいました。

 

どうやらハンググライダーの離陸場所があるようです。

 

やはり峠は寒かったので、短時間の休憩で出発。

途中の食堂などはどこも混んでいたので、昼はコンビニ飯で済ませ、バイク引き取りというロングツーリングは無事終了しました。

休み休み走っていたので、結局到着まで6時間近くかかってしまいました。

 

スクーターとはいえ、今日は股関節が筋肉痛気味です。

 

さて後はニンジャの引き取りですが、今度は北見からなので150kmほどの距離ですが、レッドバロンの保管期限が5月いっぱいなので、ゆっくりしていられないところです。