今日明日と雨模様なのでバイクに乗るのは難しい状況です。

 

それで次晴れたらどこを走ろうかとグーグルマップを眺めていたら北海道の形をした沼がありました。

 

どうでしょうか? 似てますよね。

ここはJR豊頃駅の東側にある「佐々田沼」という名前で、知る人ぞ知る沼のようです。

 

調べたら、ワカサギが釣れたり、沼の周りでMTBの大会が開かれたり、バーベキューできる施設が設置されているようです。

 

先日豊頃町を走った時には全く気付きませんでした。

 

この沼を地図に見立てると、石狩浜か小樽のあたりに車やバイクが停められる場所があるようですが沼の近くまで行ってもこの形は認識できないようです。

 

ドローンがないとこの形を認識するのは難しいでしょう。

私はドローンは持っていませんが、次回豊頃町方面を走る時には、寄ってみたいと思います。

 

しかし、グーグルマップを見ると豊頃町内には沼や池みたいのがたくさん確認できます。河川工事で取り残されたんですかね。

 

もし魚が住んでいれば、釣りキチ三平に出てきたような釣り大会もできそうです。